やっぱりKPにはLimited
鳥取旅行に買ったばかりのKPを持って行ったものの、使いこなせていなかった事を痛感。
「この小型ボディを活かすには、小型な広角レンズが必要だ」と思い至り「HD PENTAX-DA 15mm F4ED AL Limited」をさっそく購入。
初めは「HD PENTAX-DA 21mm F3.2AL Limited」の購入を検討していたものの、この画角はEOS Mシステムで「EF-M 22mm F2」を使った事があり、Xマウントでも「XF23mm F2 R WR」「XF23mm F1.4 R」が存在したりする。
「おお、これぞペンタックスよ」というレンズを使うならどれだ?と考えた結果、コンパクトでAPS-Cでは珍しい15mmの単焦点レンズをゲット。
あとからフジフィルムに「XF14 mmF2.8 R」の存在を思い出したものの、携帯性を考慮するとまだ希少価値が高い。
HD PENTAX-DA 15mm F4 ED AL Liimted 外観
アルミ削り出しの小型軽量な鏡筒
15mmの広角単焦点でこのサイズは素晴らしい。他社でこのクラスのレンズは「F1.4」や「F2、F2.8」などの明るいレンズが多い。そんな中で口径を抑えたサイズ優先のレンズは珍しい。
Limitedレンズらしくアルミ削り出しの上品な質感であり、フードも含めて金属製で堅牢感がある。防塵防滴仕様では無いものの、前玉にはSPコーティングという汚れに強いコーティングを施してあるのでプロテクトフィルター要らずの安心感。
さらに、PENTAX KPに装着すると小型×小型でなかなか可愛らしい外観となる。
ピントリングの操作は滑らかで気持ちが良く、さらにクイックシフトフォーカスに対応しているので使用頻度は高い。しかしレンズが小さいので、ピントリングが占める割合も狭いので回しにくい点はマイナス。基本はAFで対応したい。
ピントリングで操作する際はKPのグリップSではしっかりとホールドし辛いので、グリップMかLの方がしっくり来ると思う。
そう感じたのでグリップMをさっそくAmazonに注文した。明日には届くと思います。グリップLはバッテリーグリップに付属するらしいので、それが必要になった場合に同時にゲット予定。
フードは内蔵スライド式
フードはレンズに内蔵されており、必要に応じてフードを引き出すことで遮光効果を高める事が可能。
HD 15mm・FA 77mmがこのタイプのスライド式フードを採用している。
スライド式フードはC-PLフィルターの操作やNDフィルターを脱着しやすいのでおススメできるポイント。
手持ちのKenko PRO1D系のC-PLやNDフィルターは装着可能で、フードを展開しても問題ない。特に広角レンズでNDフィルターを使う機会が多いので、これは個人的にGood。ステップアップリングなど外径に変化があるものはフードと干渉する。
特筆すべき点として、Limitedレンズのフィルター径は49mmにほぼ統一されており各種フィルターの使いまわしが非常に便利。(FA 31mm Limitedは58mmでHD DA 20-40mmは55mmなので注意)
レンズキャップは換装推奨
付属するレンズキャップはHD DA15mm独自のもので、まさかのフィルターねじ込み式。
もちろん取り外しは回して外す必要があるので非常に不便。
特に外観を気にしないのであれば市販の49mmレンズキャップに換装をおススメしたい。上の写真はキタムラに中古で売っていた49mmの純正キャップ。
小型三脚で安定
我が家では大活躍のJOBYマイクロトライポッド。
ビデオライトの固定やコンデジ用三脚に利用していたものですが、なんとかPENTAX KP+HD 15mmの組み合わせでも問題無く使用可能。
アングルも微調整でき、必要ない時は折りたたんでカメラ底部に格納できる。
フィルターを交換したり、NDフィルターでスローシャッターを使いたい時などに重宝します。
実写
前評判通り、極めて歪曲の少ない超広角レンズ。線が線として描写されるので、特に人工物に対して相性が良い。
デジタル補正でなんとでもなる時代ではありますが、光学ファインダーを覗いたときの快適さは気持ちがよいものです。
光学ファインダーでグリッドと被写体を平行に合わせやすいので微調整の為の後処理要らずな点も素晴らしい。
コントラストは広角レンズらしい強めの発色なので、デジタル側でコントラストをプラス補正していると”強すぎる”と感じるかもしれません。
逆光耐性は良好で、コントラストが低下するほどフレアが発生するのは稀。ただし、ウィークポイントは存在するのでフレアが発生したと感じたら少し調整した方が良いでしょう。
smc版からHD版へリニューアル時に絞り羽根の形状が円形絞りに変更されています。旧版のように強烈な光芒が出なくなった点には要注意。
15mmという画角はフルサイズで23mm相当の86°の画角。例えば「HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR」の24mm時の画角が84°ですので、標準ズームと比べて”やや画角が広い”という感じ。超広角ズームのワイド端のような使い辛い画角ではありません。
スナップレンズとして使うのもやぶさかでない為、使用頻度の多いレンズとして活躍してくれそうです。
既に海外のレビューサイトでも述べられていますが、中央は素晴らしい解像力ですが、周辺は並程度。
使ってみると確かにその通りで、辛目にいうとやや甘い描写。画角で言うとおよそ標準域の画角あたりまではしっかり解像しますが、その周辺部から四隅にかけては急に描写が甘くなる印象。
これは絞っても大きく改善しないので、四隅までカッチリ解像させたい風景写真を意識した使い方では不満が出ることでしょう。
最短撮影距離18cmまで接写が可能ですので、15mm F4と言えども後ボケを大きく見せる事は可能です。ただし、球面収差の補正が完璧ではなく玉ボケにエッジが強調されてしまいます。
これは絞る事で球面収差を抑えると緩和されます。ボケに嫌味を感じたら、一度絞って撮り比べてみましょう。
そういう意味では「被写界深度(絞り)ブラケット」が登場したPENTAX KPは便利なカメラだと思います。
前述したように、C-PL・NDフィルターを使いやすいレンズです。上の写真はC-PLで水面の反射を除去して、NDフィルターで水流を流して撮影し、さらにA-HDRで水底を強調したもの。
A-HDRやデジタルフィルターなどを積極的に活用するのもありかなぁと思います。
反面、解像力を劇的に向上させるリアルレゾリューションの恩恵はあまりありません。試しにオリンパスのOM-D E-M1 Mark IIのハイレゾショットと撮り比べてみましたが、解像力を求めるならPROレンズ+ハイレゾショットの方が上手でした。
その他気が付いたこと
- 電子シャッターとHDR撮影の併用不可。ただし、電子シャッターの申し子のようなOM-D E-M1 Mark IIでもHDR撮影時はメカシャッターのみ。なにか理由があるのでしょう。
- 電子シャッター時にフラッシュ同調不可
- Fxに割り当てる事が出来る機能が少ない(出来ればカスタムイメージを登録したい)
- KPにスマートファンクションのドライブモード固定は要らなかった気がする(タイマーや電子シャッターを選択できると良かった)
- 総じてスマートファンクションのカスタムが足りない、と思いきやユーザーモード1?5毎に設定可能なので用途に合わせて変更できるもよう
- HD 15mmの金属製のフードを出し入れすると「何かにぶつけて歪んだらフード出し入れ出来なくなるよなあ…」と感じない事もない。
コンパクトに楽しむことこそ本望
PENTAX KPとLimitedレンズの良さはやはりその携帯性と機動力。
機材を色々としょい込んでの撮影はその利点を潰していると感じました。周辺までカッチリ解像するようなレンズでもないので、その辺を割り切って大胆に楽しむと面白いかもしれません。
大きなカメラバッグを使わず、各種フィルターをポケットにしまい、ポケット三脚をカメラに取り付けておくなりズボンのポケットに突っ込んでおくだけでお散歩カメラシステムの完成です。
購入早見表
来たれKPユーザー。おススメはムラウチのグリップ・バッテリーセット。
ボディ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
PENTAX KP ブラック | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
PENTAX KP シルバー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
PENTAX KP ムラウチ オリジナルセット |
新品情報 |
アクセサリー
パワーサプライ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
バッテリーD-LI109 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
充電器K-BC109J | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
ACアダプターキット K-AC167J | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
ボディアクセサリー
国内で購入したPENTAX KPに付属するグリップは「S」です。買い足すなら「M」か「L」。4月発売予定のバッテリーグリップ「D-BG7」には「L」が付属するので、今買い足すなら「M」がおススメ。
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
D-BG7 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
グリップS O-GP167 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
グリップM O-GP1671 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
グリップL O-GP1672 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フラッシュ
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
オートフラッシュ(AF540FGZ II) | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
オートフラッシュ(AF360FGZ II) | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
オートフラッシュ(AF201FG) | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
その他オプション
アイカップMIIとかも装着はできますが、チルト液晶に干渉しますので注意。
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | |
拡大アイカップ O-ME53 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
GPSユニット (O-GPS1) |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
PENTAX KP関連記事
- ニコン Z50II レビューVol.2 メニュー編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
- FUJIFILM X100VI は旧世代の製品よりも分解しやすい
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はヴィンテージライクな描写で好みが分かれる
- Godoxが100Ws 出力のクリップオンストロボ「V100」を正式発表
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- FUJIFILM X-M5 は動画も撮れる静止画カメラだがAFには改善の余地がある
- FE 28-70mm F2 GM は最高の単焦点以上の解像性能
- キヤノン EOS R1 は1Dの位置付けや設計思想を完全に継承
- シグマがキヤノンRF用ズームレンズのAF動作改善ファームウェアを配信開始
サイト案内情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク