VILTROXが2022年12月26日に発売を予告している「VILTROX AF 75mm F1.2 XF」のサンプル品が出回り始めている模様。これと言って追加情報はありませんが、マウントを見る限り防塵防滴用のシールが施されています。
12月26日に登場と示唆されている「VILTROX AF 75mm F1.2 XF」のサンプルがWeiboのインフルエンサーにわたり始めているようです。APS-C用の単焦点レンズとしてはかなり大きなサイズですが、匹敵する大口径の望遠レンズが存在しないので比べようがありません。ぱっと見は従来通りの金属外装、金属マウントを採用しており、マウント部には防塵防滴用のシールも施されている模様。他の部位にシールがあるのかどうかは不明。ファームウェアアップデート用のUSB-Cポートは従来通りマウント部に配置しています。国内でもPERGEAR.jpが登場を示唆しているので、国内向けの取り扱いも年内に始まるかもしれません。
これまでの噂・情報
- 2022年12月26日 正式発表
- 549ドル
- 富士フイルムXマウント
- 0.88m-∞
- AF/MFスイッチ
- USB-Cポート
関連レンズ
- XF56mmF1.2 R WR
- XF56mmF1.2 R
- XF56mmF1.2 R APD
- XF90mmF2 R LM WR
- 56mm F1.4 DC DN
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
- 7Artisan 50mm F0.95 C
以前の情報
Weibo:CameraBeta?/?相机入魔?/?独立?影??合会
75mm F1.2 Pro XF
- 中国レンズメーカー初のF1.2 AFレンズ
- F1.2-F16
- 富士フイルムXマウント
- Proのロゴあり
- AF/MFスイッチ
- 2022年Q4にリリース予定
参考:静止画用 VILTROXレンズ一覧
フルサイズ
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
- VILTROX AF 24mm F1.8
- VILTROX AF 35mm F1.8
- VILTROX AF 50mm F1.8
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
APS-C
VILTROX関連記事
- 十分な性能と高速性を備えつつ手頃な価格|VILTROX AF 15mm F1.7
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- Eマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 正式発表
- VILTROXがライカLマウントアライアンスへの加盟を表明
- VILTROXが「AF 14mm F4 FF」「AF 9mm F2.8 APS-C」Airシリーズ新製品を予告
- VILTROXは9月1日夜にLマウントアライアンス加盟と新製品を告知する?
- VILTROXが9月1日にLマウント参入を予告か?
- VILTROXの新製品は「AF 56mm F1.2 Pro」で確定