純正の超望遠ズーム登場なるか?
Canon Rumorsにてこんな記事を見つけた。200-600mmと超望遠ズームレンズ。しかもテレ端が結構明るい。
特許を出願中というだけで、まだまだ実現までは遠そうだが、そんなレンズが将来的に発売されるかもしれない。
サードパーティ製のシグマやタムロンからは150-600mmF5-6.3で2種類のレンズを15万前後や10万円前後で発売しているので、キヤノン純正のこのレンズの価格が気になる所だ。一方ニコンは『AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR』と言うズームレンズで15万円前後という純正では破格な価格を発売している。
純正の現行レンズでこの焦点域をカバーするのは『500mmF4』『600mmF4』『800mmF5.6』と価格がぶっ飛ん単焦点が多い。それだけに、比較的お手頃な超望遠ズームレンズを純正で揃えられるようになるのは有難い。(『EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM』で20万円で、以降はエクステンダー搭載型か単焦点レンズのみ)
さてさて、望遠端が100mm長い上でF5.6の明るさを実現したEF200-600mmはおいくらになるのやら。現行レンズの隙間を埋めるレンズとなると50万円前後の価格になると買い手がつきそうな感じがする。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |