ePHOTOzineがVenus Optics「Laowa 15mm f / 2 FE Zero-D」のレビューを掲載しています。
ePHOTOzine
Laowa 15mm f / 2 FE Zero-Dは微調整要らずの頑丈なフォーカスリング、接写性能、個性的な絞り解放F値(F2)を備えたレンズだ。
競合と比較して価格設定に優れ、抜群の解像性能を持ち、あらゆる可能性を切り開くレンズである。
強くおススメできる一本だ。
Laowa 15mm f / 2 FE Zero-Dの長所
- 見事なシャープネス
- 低色収差
- 低歪曲
- 逆光耐性
- 素晴らしいハンドリング
Laowa 15mm f / 2 FE Zero-Dの短所
- レンズフードが緩い
- α7との組み合わせで僅かにアソビがある
機能性…4・操作性…4.5・性能…5・価値…4.5
とのこと。
広角レンズとしては周辺まで安定した描写性能を発揮するレンズのようですね。ただし、ePHOTOzineがテストで使用しているのは4200万画素のα7R IIIでは無く、2400万画素のα7を使っている点に注意してください。
カテゴリ別評価
- 前玉はとても小さく、1970年代の一眼カメラ用15mm F3.5よりも小さい。
- 72mmとフィルター径が大きい。これはフィルターによるケラレを予防するためだろう。
- 前玉には撥水性のあるフロッグアイコーティングが施されている。
- レンズフードは頑丈な造りで簡単かつ滑らかに装着できる。しかし、クリックストップが無い点は残念だ。フードがズレてケラレが発生しないように注意したい。
- フォーカスリングはとても滑らかで使いやすい。
- 絞りリングはクリックストップを解除できる機構が備わっている。動画撮影に有用だ。
- マウント後にわずかなアソビが発生するが、これで焦点距離がズレるわけではないため画質に影響はない。
excellent | very good | |
中央 | F2-F16 | F22 |
隅 | F2-F16 | F22 |
- このレンズの解像性能はF2からF16まで優れている。回折の影響があるF22でさえとても良好だ。隅の性能は中央と非常に近いもので、フレーム全体で驚異的な均一性を示している。
- 色収差はとても良好に補正されている。隅でも1ピクセルを超えることはほとんどないため実写ではまず視認できない程度だろう。
- ディストーションゼロを謳っているが、実際には樽型の0.93%の歪曲がある。公平にいうと15mmのレンズとしてはとても良好な結果だ。
- フレアを誘発するのは難しく、問題はない。
- ボケは滑らかで楽しいものだ。
ePHOTOzineによる競合レンズのレビュー
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
Laowa 15mm f / 2 FE Zero-D | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
フィルター購入早見表
プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
X-CAP |
競合レンズ紹介ページ
- FE 12-24mm F4 G
- Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS
- FE 16-35mm F2.8 GM
- 12-24mm F4 DG HSM・マウントアダプタ MC-11
- 14mm F1.8 DG HSM・マウントアダプタ MC-11
- FíRIN 20mm F2 FE MF
- AF14mm F2.8 FE
- Batis 2.8/18
- VoightLander ULTRA WIDE-HELIAR 12mmF5.6 ASPHERICAL III
- VoightLander Super Wide-Heliar 15mm F4.5 Aspherical III
サイト案内情報
Laowaレンズ関連記事
- 「LAOWA 10mm F2 Zero-D MFT」は開放から四隅まで見事なシャープネス
- LAOWA 10mm F2 MFT・14mm F4 FF・15mm F4.5 Shift 国内予約販売開始
- LAOWA FF II Argus 45mm F0.95に関するスペック情報
- LAOWA FF II 12-24mm F5.6 C-Dreamerに関するスペック情報
- Venus OpticsがLAOWA「F0.95 Argus」シリーズをお披露目
- 間もなくVenus Opticsが大量の新LAOWAレンズを発表
- Venus OpticsがLAOWAの新商品を1月9日 20時発表と告知
- Venus Optics「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」高画素機にも対応する±11mmシフトレンズ
- Venus Optics「Laowa 10mm F2 Zero-D MFT」交換レンズデータベース
- Venus Optics「LAOWA FF II Argus 35mm F0.95」のリーク画像
関連ページ
Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |