EFレンズが凄いスピードで販売終了となっていると写真家の田中希美男氏がTwitter上で発信しています。確認してみると、確かにカメラ店で「EF40mm F2.8」や「EF85mm F1.2L II」などが完了商品となっています。
CANONの一眼レフ用EF/EF-Sレンズがすごいスピードで「在庫僅少」や「販売終了」になっている(つまり生産は中止、残りは市場在庫のみ)。
現在、約70本が"販売中"だが、そのうち約25本がディスコン扱い。一眼レフカメラは風前の灯火・・・とは考えたくないが、残る期待はPENTAX。がんばってほしいぞ。 pic.twitter.com/LhO4iskw70? 田中希美男 (@thisistanaka) October 12, 2021
とのこと。
キヤノンのレンズラインアップを確認すると、いくつものレンズが確かに「在庫僅少」と表示されていますね。2021年前半から多くのレンズにディスコンの兆候が見られ、ここ最近はカメラ専門店でも、その多くが「完了商品」と表示。そして新品を購入することが出来なくなっています。後継モデルが登場したレンズのディスコンは理解できるものの、多くは後継モデルが登場しないままフェードアウトしているように見えます。市場にはまだ出回っているモデルが多いものの、そのうち新品の入手が困難となるかもしれません。
ディスコン(と噂されている)レンズ一覧
EFレンズ
- EF14mm F2.8L II USM
- EF24mm F2.8 IS USM
- EF35mm F2 IS USM
- EF40mmF2.8 STM
- EF-S60mm F2.8 マクロ USM
- EF85mm F1.2L II USM
- EF85mm F1.8 USM
- EF14mm F2.8L II USM
- EF100mm F2 USM
- EF135mm F2L USM
- EF180mm F3.5L マクロ USM
- EF200mm F2L IS USM
- EF200mm F2.8L II USM
- EF300mm F4L IS USM
- EF300mm F2.8L IS II USM
- EF400mm F4 DO IS II USM
- EF500mm F4L IS II USM
- EF600mm F4L IS II USM
- EF800mm F5.6L IS USM
- EF24-70mm F4L IS USM
- EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
- EF70-200mm F4L IS II USM
- EF70-300mm F4-5.6L IS USM
EF-S
キヤノン関連記事
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- キヤノン PowerShot V1 正式発表
- ツアイスの新製品「Otus 1.4/50」RFマウントと思われるリーク画像
- PowerShot V1 の登場時期と販売価格に関する噂情報
- キヤノンPowerShot V1やR5 II・R1の新ファームウェアの発表時期に関する予想
- RF28-70mm F2.8 IS STM フードは別売りだが非Lシリーズながら堅実な設計
- キヤノン EOS R7 Mark IIやEOS R7 V・R50 Vなど複数のAPS-Cに関する噂
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- キヤノンは動画向けのミラーレスカメラ「EOS R50 V」を準備している?
- PowerShot V1のセンサーサイズは4/3型に近い1.4型になる?