ニコンがZマウント用大口径望遠ズーム「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」と対応するテレコンバージョンレンズを8月28日発売と告知しました。1月末に発売延期がアナウンスされて約半年遅れで発売となる模様。
いよいよ今月発売!
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年9月発売とご案内しておりました、NIKKOR Z レンズ「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」及びNIKKOR Zレンズの高い光学性能を活かしつつ主レンズの焦点距離を拡大することができるテレコンバーター「Z TELECONVERTER TC-1.4x」と「Z TELECONVERTER TC-2.0x」の発売日が8月28日(金)に決定いたしましたのでご案内申し上げます。
NIKKOR Z レンズ「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」をお待ちいただいていたお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
Z TELECONVERTER TC-1.4x | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
Z TELECONVERTER TC-2.0x | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR Sの最新情報を集めるページはコチラ
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年8月下旬発売とご案内しておりました、高い表現力と信頼性で創作活動を豊かにするフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラのベーシックモデル「Z 5」及び、「ニコン Z マウント」を採用したフルサイズ(ニコンFXフォーマット)ミラーレスカメラ対応の、標準ズームレンズ「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」、ニコンのミラーレス・デジタル一眼レフカメラを使用したクリエイティブ活動の充実度を更に高めるニコンオリジナルグッズの発売日が8月28日(金)に決定いたしましたのでご案内申し上げます。
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3交換レンズデータベース
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
バヨネットフード HB-98 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
関連レンズ
一眼レフ用
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
- AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- 全域で極めて高い光学性能|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S 生産完了
- 軽量化と新機能で大幅な進化|NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II
- ニコン「14-24mm F2.8」「14-30mm F2.8」インナーズーム光学系の特許出願
- ニコンがNIKKOR Z CINEMAレンズ群と思われるティザー画像を公開
- ニコン「MC 17-22mm F11 Probe」「MC 19-22mm F14 Probe」を想定したような光学系の特許出願
- ニコン「10mm F8 Macro Probe」を想定したような光学系の特許出願
- ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.8 S用最新ファームウェアVer1.11配信開始
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- ニコン NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S II 予約販売開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。