リコーイメージングが海外で先行発表していたコンパクトカメラ「GR III」のStreet Editionを国内でも正式発表しました。アスファルトをイメージしたようなボディカラー・デコレーションリングの模様。カメラのキタムラにて「?131,220?(税込) 」を確認済み。
株式会社リコー(社長執行役員:山下良則)、リコーイメージング株式会社(代表取締役社長:高橋忍)は、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」の塗装を特別仕様に変更し、本体に合わせた専用のファインダー、ストラップをセットにした「RICOH GR III Street Edition Special Limited Kit」を全世界3,500台限定で発売いたします。なお、専用の本革ストラップおよび外部ミニファインダーを付属しない「RICOH GR III Street Edition」本体のみのモデルも、2020年秋に発売を予定しています。
「RICOH GR III Street Edition Special Limited Kit」を新発売
製品名 RICOH GR III Street Edition Special Limited Kit セット内容 RICOH GR III Street Edition本体、専用本革ストラップ「GS-2 SE」、専用外部ミニファインダー「GV-2 SE」 価格 オープン価格 販売数量 全世界 限定3,500台 発売日 2020年7月17日 RICOH GR III Street Edition Special Limited Kitの主な特長
- ・都会のアスファルトの上で輝くStreet Photographerの個性を象徴するカラーリングをイメージして、カメラ本体にはメタリックグレーの塗装を施し、リングキャップにアクセントカラーの山吹色を採用しています。細かく塗料を散らして塗装する工程を何度も繰り返すことにより、表面の独特な風合いと、滑らかでありながらカメラをホールドしやすい機能性も兼ね備えた特別仕様です。
- ・限定モデル専用アクセサリーとして、カメラ本体と同様の塗装を施した特別仕様の外部ミニファインダーと本革製の専用ハンドストラップを同梱しています。ファインダー上面に印刷されたGRの画角を象徴する28の文字やストラップのストッパーパーツにカメラ本体と同様の山吹色を採用し、カメラとの一体感を高めています。
- ・シャッターボタンを一気に押し込んだ際に、あらかじめ指定した距離にピントを合わせて撮影できるフルプレス スナップ撮影が、背面の画像モニターのタッチ操作でも可能になりました。一瞬のシャッターチャンスに対応するGRならではの速写機能。ストリートスナップに威力を発揮します。
注1:本機能は機能拡張ファームウェア(本製品発売後にリリース予定)により、通常製品でも機能追加される予定です。
- ・電源オフ時には、ストリートをイメージした背景と専用ロゴをあしらい、本製品の世界観に合わせた特別な終了画面が表示されます。
※その他のカメラ本体の仕様は通常製品と同じです。
RICOH GR IIIのレビュー・作例を集めているページはコチラ
RICOH GR III Street Edition | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
RICOH GR III | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
RICOH GR III Street Edition | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
RICOH GR III Street Edition Limited kit | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
GR II | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
管理人のRICOH GR IIIレビュー記事
- サムヤン AF 35mm F1.4 P 小型軽量かつ手頃な価格は検討する価値あり
- ソニーはα7Cシリーズのような特徴の全く新しいカメラを5月に発表する?
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 レンズレビューVol4 諸収差編
- 300-600mm F4 DG OS 単焦点に劣らぬ描写力
- 7Artisans AF 35mm F1.4 レンズレビューVol.3 解像チャート編
- NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 全体的に非常に優れたシャープネス
- XF8mmF3.5 R WR 欠点があるものの使って楽しい超広角レンズ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB 優れた光学性能だが操作性に改善の余地あり
- FE 50-150mm F2 GM 資金と体力が許すならば価格以上の価値
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。