Tamronレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

35-150mm F/2-2.8 Di III VXDは画期的かつ高性能な大口径ズーム

PhotographyBlogがタムロン「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD」のレビューを公開。画期的なズームレンズながら、高性能・高機能でしっかりとした作りのレンズであると評価しています。

PhotographyBlog:Tamron 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Review

外観・構造:

  • ビルドクオリティは良好だ。
  • 同シリーズらしく筐体はプラスチック製だがしっかりとした質感だ。
  • 従来と比べると光沢のある仕上がりである。傷や指紋への耐性が高い。
  • レンズマウントは金属製だ。
  • ファームウェアアップデートやカスタマイズを可能にするUSB-Cポートを搭載。ポートは保護されていないが、タムロンいわく防水構造とのことだ。
  • 10点のシーリングが施された防塵防滴構造である。
  • レンズ前面には撥水・撥油性の高いフッ素コーティングが施されている。
  • プラスチック製の花形レンズフードが付属する。
  • テレコンバージョンレンズと互換性はない。
  • 三脚リングには対応していない。

携帯性:

  • 「35-150mm F2-2.8」のパラメータを考慮すると、レンズが大きく重いのは当然のことだ。
  • 全長はほぼ160mm、重量も1?以上ある。
  • 24-70mm F2.8と70-200mm F2.8の2本を携帯することを考えると、実際にはとても軽量だ。
  • APS-Cでも利用可能だが、バランスが特に悪い。
  • ズーム時にレンズが45mm伸びる。

操作性:

  • ズームリングは十分な幅である。滑らかに回転する。
  • ズームリングには35mmで固定するスイッチがあるが、使用せずとも自重落下の兆候は無かった。
  • レンズのカスタマイズでフォーカスリングの回転方向と回転速度の変更が可能だ。
  • レンズのカスタマイズでAFLボタンをA-Bフォーカスに利用したり、プリセットフォーカスで利用することができる。
  • フォーカスリングは28-75mm F2.8と異なり、レンズ先端に配置されている。

フォーカス:

  • VXD駆動のAFは従来のRXD駆動の2倍の速さと言われている。
  • α7R IVとの組み合わせで、非常に静かで高速に動作する。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • 35mm:F2からF11まで抜群の中央解像だ。F16で回折の影響により低下する。フレーム端は中央とほぼ同じだ。F2.8からF11で最適なシャープネスを得ることが出来る。
  • 50mm:F2.2からF11まで抜群の中央解像だ。F16で回折の影響により低下する。フレーム端は中央とほぼ同じだ。F2.8からF11で最適なシャープネスを得ることが出来る。
  • 85mm:F2.8からF11まで抜群の中央解像だ。F16で回折の影響により低下する。フレーム端は中央とほぼ同じだ。F4からF11で最適なシャープネスを得ることが出来る。
  • 135mm:F2.8からF11まで抜群の中央解像だ。F16で回折の影響により低下する。フレーム端は中央とほぼ同じだ。F4からF11で最適なシャープネスを得ることが出来る。
  • 150mm:F2.8からF11まで抜群の中央解像だ。F16で回折の影響により低下する。フレーム端は中央とほぼ同じだ。F4からF11で最適なシャープネスを得ることが出来る。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 心地よい描写だ。
  • 我々の見解としては大部分が良好に見える。

色収差:

  • 十分に補正されている。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 広角の樽型歪曲は良く抑えられている。
  • 望遠側の糸巻き型歪曲は非常に目立つ。

周辺減光:

  • 絞り開放で隅に目立つ光量落ちが発生する。
  • F5.6まで絞ると完全に抑えることが可能だ。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 記載なし。

作例集

総評

今まで誰も考えつかなかった、素晴らしいアイデアだ。あなたの2本の大口径ズームを置き換えることができる、素晴らしいオールラウンドなズームレンズである。ズームレンジが狭くなることを気にしなければ、これら2本のレンズに取って代わることができる。1.15kgと重いが、それでも28-75mmと70-180mm F2.8の組み合わせほど重くはない。

レンズ1本で準広角から望遠まで素早くズームできることは、非常に解放感があり、その瞬間を切り取ることに集中できる。太陽に向かって撮影するとフレアが強く出る傾向があることと、150mmで糸巻き型歪曲が目立つことを除けば、妥協点はほとんどない。

40mm付近でF2.2、80mm付近でF2.8に到達するものの、35-80mmでF2-F2.8の撮影できるズームレンズは珍しい。ソニーの主要なライバルや最近のタムロンのレンズと比較すると、高価なレンズであることは間違いない。しかし、一方で28-75mmと70-180mm F2.8の組み合わせよりも安い。

タムロンはまたしても、既成概念にとらわれず、本当に新鮮で何よりも便利なレンズを生み出した。優れた画質、完璧な性能、しっかりとした作り、十分な機能に裏打ちさている。多くのフォトグラファーにとって画期的なレンズになる可能性があり、2022年に向けて我々を飛躍させるレンズとなるだろう。

とのこと。総合評価では満点の「ESSENTIAL」と高く評価しています。
タムロンDi IIIシリーズとしては大きく重く、そして最も高価なレンズですね。しかし、ズームレンズとしては非常に珍しい「F2-2.8」を実現し、35mmから150mmまでの便利な焦点距離をカバーしています。標準域の大部分でF2.8ズームよりも明るいF値を実現し、さらに望遠150mmまでをF2.8で利用できるのは確かに便利ですねえ。さらにDi III 第二世代らしいビルドクオリティとカスタマイズ性を備えていることを考慮すると妥当な価格設定に見えます。

ただし、一部のレビューでは「70-180mm F2.8ほどの解像性能・ボケではない」と言った指摘もあり、最高画質・最高性能と言うわけにはいかない模様。既に複数のサイトでユーザー投稿が多数公開されいます。購入前にボケ質などが自分の好みに合うか確認しておくのがおススメです。

タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD 最新情報まとめページ

35-150mm F/2-2.8 Di III VXD Z-mount
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
  キタムラで中古在庫を探す
35-150mm F/2-2.8 Di III VXD E-mount
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

関連レンズ

関連記事

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-