SONYレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

ソニー「FE 14mm F1.8 GM」は小型軽量なのに高性能で競争力のある価格設定

Dustin Abbottがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のレビューを公開。小型軽量な14mm F1.8にも関わらず非常に高解像で、価格設定も競争力があると高く評価しています。

Dustin Abbott:Sony FE 14mm F1.8 G Master Review

レンズの紹介:

  • ここ最近のG Masterはたいへん素晴らしいレンズが多い。この14mm F1.8 GMは最新のG Masterレンズである。
  • 14mm F1.8と言えばシグマが唯一の選択肢だったが、これは大きく重く、そしてシグマとしては高価なレンズだった。
  • この14mm F1.8 GMはシグマよりも遥かに高性能ながら、驚くほどコンパクトで、価格はシグマと同程度だ。

ビルドクオリティ:

  • 前玉は湾曲しており、円形フィルターを装着することは出来ない。ただし、マウント側にリアフィルターを装着可能だ。ただし、リアフィルターは「脱着に手間がかかる」「偏光フィルターや可変NDは使えない」と言った点を理解しなければならない。
  • レンズフードは本体に固定されている。レンズキャップはフードへ被せるタイプであり、サイズが大きい。
  • 堅牢性や機能性は気に入っているが、外観はトップクラスと言えない。機能的であるがゆえに騒がしい外観だ。
  • 防塵防滴仕様に加えて前面にはフッ素コーティングが施されている。プロ用に設計されたレンズだ。

携帯性:

  • わずか460gで、直径は83mm、全長99.8mmだ。14mm F1.8のレンズとしては注目に値するサイズである。
  • 基本的にFE 35mm F1.4 GMと同程度のサイズである。
  • シグマは大きすぎて常用することは出来ないが、このレンズは小さなカメラバッグで簡単に収納することができる。
  • サムヤンAF14mm F2.8よりも4/3段明るいにも関わらず、小さく軽い。

操作性:

  • 1/3段ごとに動作する絞りリングを搭載している。さらに右側面のスイッチでクリックを解除することも可能だ。
  • AF/MFスイッチとAFLボタンを搭載している。
  • 幅2cmのフォーカスリングはグリップがゴム製だ。リングは滑らかに回転するが、抵抗が弱く、一部のレンズほど優れた操作性ではない。ただし、リニアなレスポンスで再現性の高い操作が可能だ。

オートフォーカス:

  • XDリニアモーターを使用しており、高速かつ静かで正確なAFを実現している。
  • AF-Cは瞬間的にピントが合う。
  • 追従AFは良好に動作する。
  • 最短撮影距離は0.25m、撮影倍率は0.10倍と際立った仕様ではない。

マニュアルフォーカス:

  • 記載なし。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • F1.8から非常にシャープなレンズだ。全体的に優れた解像度とコントラストである。
  • F2まで絞ってもほとんど変化は見られない。
  • F2.8まで絞ると四隅まで非常に良好だ。
  • F16は回折の影響があるものの、多くのレンズよりも良好な描写に見える。
  • 最良の結果はF5.6?F8で得ることができる。
  • 接写時は被写体が中央の場合に優れたシャープネスを得られるが、中央から外れると画質が悪化する。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 問題は無いが、強みとはならない。

色収差:

  • 倍率色収差の問題は無い。
  • 軸上色収差は見られない。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 僅かな樽型歪曲だ。
  • 手動で補正可能だが、陣笠状の歪みがあるので手動では歪曲が残る。

周辺減光:

  • 中程度の光量落ちが発生する。
  • -2.5EV程度の減光だ。未補正でもそれほど悪くないように見える。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 他の最新GMレンズと同様、トップクラスの逆光耐性を備えている。
  • 絞ると素敵な光条が発生する。

作例集

総評

最近のソニー光学設計は絶好調であり、新しいソニーFE 14mm F1.8 GMも見ての通りだ。 ミラーレスのショートフランジバックを活用した小型軽量な仕上がりで、カメラとのバランスも良好だ。 私の経験では、コンパクトで軽量なレンズの方が使用頻度が高いと思う。 さらに防塵防滴仕様であり、小型軽量なレンズを使う際のデメリットが何もない。

このようなレンズは決して安くは無い。 1598ドルもするのだから、確かに高い。リーズナブルなサムヤン AF 14mm F2.8の3倍だ。しかし、より大きく、安くないシグマ14mm F1.8を検討する必要はないと思う。14mm F1.8 GMは高価だが、レビュー時点で14年前のキヤノン「EF14mm F2.8L II」いまだに2099ドルであり、ニコンの同等品は300ドル高い。 これらのレンズはどちらも口径がかなり小さく、性能も劣る。それを考えるとソニーの価格設定は競争力がある。この焦点距離のレンズが必要であれば、素晴らしい選択肢となることだろう。

  • 長所
    ・小型軽量
    ・高いビルドクオリティ
    ・防塵防滴
    ・良好な操作性と機能性
    ・高速かつ静かで正確なAF
    ・絞り開放の優れた画質
    ・低色収差
    ・見事な逆光耐性
    ・ゴージャスな光条
    ・良好な発色
    ・良好なコマ収差補正
  • 短所
    ・いくらか陣笠状の歪曲収差が見られる
    ・円形フィルター使用不可
    ・競争力のある価格だが、それでも高価

とのこと。
小型軽量で高性能なG Masterレンズですが、価格設定は他のG Master単焦点と変わらず20万円以下に抑えられていますね。高価ではありますが、キヤノンやニコンの一眼レフ用レンズと比べると安く、14mm F1.8が必要であれば安い買い物のように見えます。35mm F1.4 GMと同じようなサイズで14mm F1.8を扱うことができるのは凄い。

このサイズ・価格設定で、これと言った大きな欠点が見られないのも驚異的ですね。ただし、周辺減光は人によって少し目立つと指摘する評価もあるので、他の作例も十分にチェックしたいところ。

ソニー「FE 14mm F1.8 GM」交換レンズデータベース

購入早見表

関連レンズ

関連記事

レンズサイズ比較

サイト案内情報

ソニーレンズ関連記事

Facebook

最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SONYレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-