DPReviewTVがOM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」のレビューを公開。小型軽量なレンズですが、防塵防滴仕様で、優れた逆光耐性やフォーカス性能を備えていると評価しています。
DPReview:DPReview TV: OM System 20mm F1.4 Pro review
外観・構造:
- OM SYSTEMブランド発表後、最初にリリースされる交換レンズだ。オリンパスブランドでは無いが、マイクロフォーサーズ用レンズである。
 - フルサイズ判換算で40mmに相当する焦点距離だ。
 - オリンパスPROシリーズと同じく、とても良好な作りのレンズだ。しっかりとした防塵防滴仕様である。
 携帯性:
- F1.4と明るく防塵防滴仕様だが、小型軽量なレンズだ。
 操作性:
- 幅広いフォーカスリングは良好なトルクを備えているが、前後にスライドしてAFとMFを切り替えるクラッチ構造が無い。
 - さらにAF/MF切替スイッチも無いので、フォーカスモードを切り替えるにはカメラ側での操作が必要だ。
 フォーカス:
- フォーカス駆動は明らかとなっていないが、静かで滑らか、そして高速だ。
 - 至近距離から無限遠まで電光石火である。
 - フォーカスブリージングが目立たないのは評価できる。しかし、やはりリニアなフォーカス操作が可能となるフォーカスクラッチ構造が欲しかった。
 手ぶれ補正:
- 記載なし。
 解像性能:
- 中央は絞り開放からシャープで、絞ってもあまり改善しない。
 - 隅はF1.4で撮影すると期待していたよりも少しソフトに見える。
 像面湾曲:
- 記載なし。
 ボケ:
- ピント面からデフォーカスまでのボケは滑らかで美しい。
 - 玉ボケも綺麗で、玉ねぎボケの兆候は見られない。
 - 絞っても円形を維持している。
 色収差:
- 目立たないが軸上色収差が残っている。
 - 倍率色収差は残存しているが、簡単に補正できる収差なので心配する必要は無い。
 球面収差:
- 記載なし。
 歪曲収差:
- 記載なし。
 周辺減光:
- 記載なし。
 コマ収差:
- 記載なし。
 逆光耐性:
- 小絞りを使うとゴーストが発生するものの、回折の影響がない絞り値では問題なく使うことが出来る。逆光耐性には感銘を受けた。
 総評
このレンズに関して不満は無い。ボケは良好で、逆光耐性は素晴らしく、フォーカスブリージングが見られない。そしてコンパクトで防塵防滴仕様だ。
素晴らしいレンズだが、それだけの対価が必要だ。価格設定はF1.8シリーズと比べると高価で、F1.2 PROシリーズと比べると安価だ。20mm F.4はそれらの中間に位置する。F1.4の明るさと20mmの焦点距離、そして素晴らしい光学性能を欲するのであれば、対価を支払う価値があると思う。
とのこと。
従来のF1.2 PROシリーズと比べて開放F値が大きいものの、小型軽量で携帯性の良い単焦点レンズに仕上がっていますね。数あるマイクロフォーサーズ用レンズの中でも希少性のある20mm単焦点の選択肢が増えたのは嬉しいポイント。
DPReviewTVのレビューを確認してみると、小型軽量ながら良好な光学性能を備えている模様。ただ、これまでのPROシリーズと比べると、倍率色収差や軸上色収差の補正状態が甘いように見えます。補正できる倍率色収差はともかく、軸上色収差が実写でどれほど影響あるのか、もう少しサンプルを見てみたいところ。また、接写時のボケはとても滑らかに見えますが、撮影距離が長くなった際の周辺部が少し騒がしいボケに見えます。
その一方で、”PROレンズにしては”逆光耐性がとても良好に見えるのも確か。F1.2 PROをはじめ、このシリーズは優れた光学性能を備えていますが、複雑なレンズ構成で、逆光時にゴーストが目立つのですよね。比較して、この20mm F1.4 PROはフレアやゴーストを良く抑えているように見えます。個人的に期待しているポイント。
私もこのレンズを一つ予約しているので、今週末に手に入れたら実際にチェックしてみようと思います。
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO 最新情報まとめ
| M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO | |||
| OM SYSTEM ストア | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
関連レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
 - M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
 - LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.
 - LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
 - LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.
 - LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.
 - YN25mm F1.7M
 
関連記事
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROと思われるシグマの特許出願
 - OM SYSTEM 20mm F1.4 PROは色収差の補正状態が物足りない
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROは長い間待ち望んでいたレンズ
 - OM SYSTEM 20mm F1.4 PROは期待していたよりも欠点が目立つ
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レンズレビュー 完全版
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.6 諸収差編
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.5 周辺減光・逆光編
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.4 ボケ編
 - OM SYSTEM ED 20mm F1.4 PROはボケ好きにはたまらない独特の質感
 - M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.3 近距離解像編