OLYMPUSレンズ カメラ レンズ

OM SYSTEM「ED 20mm F1.4 PRO」は素晴らしい逆光耐性

DPReviewTVがOM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」のレビューを公開。小型軽量なレンズですが、防塵防滴仕様で、優れた逆光耐性やフォーカス性能を備えていると評価しています。

DPReview:DPReview TV: OM System 20mm F1.4 Pro review

外観・構造:

  • OM SYSTEMブランド発表後、最初にリリースされる交換レンズだ。オリンパスブランドでは無いが、マイクロフォーサーズ用レンズである。
  • フルサイズ判換算で40mmに相当する焦点距離だ。
  • オリンパスPROシリーズと同じく、とても良好な作りのレンズだ。しっかりとした防塵防滴仕様である。

携帯性:

  • F1.4と明るく防塵防滴仕様だが、小型軽量なレンズだ。

操作性:

  • 幅広いフォーカスリングは良好なトルクを備えているが、前後にスライドしてAFとMFを切り替えるクラッチ構造が無い。
  • さらにAF/MF切替スイッチも無いので、フォーカスモードを切り替えるにはカメラ側での操作が必要だ。

フォーカス:

  • フォーカス駆動は明らかとなっていないが、静かで滑らか、そして高速だ。
  • 至近距離から無限遠まで電光石火である。
  • フォーカスブリージングが目立たないのは評価できる。しかし、やはりリニアなフォーカス操作が可能となるフォーカスクラッチ構造が欲しかった。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • 中央は絞り開放からシャープで、絞ってもあまり改善しない。
  • 隅はF1.4で撮影すると期待していたよりも少しソフトに見える。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • ピント面からデフォーカスまでのボケは滑らかで美しい。
  • 玉ボケも綺麗で、玉ねぎボケの兆候は見られない。
  • 絞っても円形を維持している。

色収差:

  • 目立たないが軸上色収差が残っている。
  • 倍率色収差は残存しているが、簡単に補正できる収差なので心配する必要は無い。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 記載なし。

周辺減光:

  • 記載なし。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 小絞りを使うとゴーストが発生するものの、回折の影響がない絞り値では問題なく使うことが出来る。逆光耐性には感銘を受けた。

作例集

総評

このレンズに関して不満は無い。ボケは良好で、逆光耐性は素晴らしく、フォーカスブリージングが見られない。そしてコンパクトで防塵防滴仕様だ。

素晴らしいレンズだが、それだけの対価が必要だ。価格設定はF1.8シリーズと比べると高価で、F1.2 PROシリーズと比べると安価だ。20mm F.4はそれらの中間に位置する。F1.4の明るさと20mmの焦点距離、そして素晴らしい光学性能を欲するのであれば、対価を支払う価値があると思う。

とのこと。
従来のF1.2 PROシリーズと比べて開放F値が大きいものの、小型軽量で携帯性の良い単焦点レンズに仕上がっていますね。数あるマイクロフォーサーズ用レンズの中でも希少性のある20mm単焦点の選択肢が増えたのは嬉しいポイント。

DPReviewTVのレビューを確認してみると、小型軽量ながら良好な光学性能を備えている模様。ただ、これまでのPROシリーズと比べると、倍率色収差や軸上色収差の補正状態が甘いように見えます。補正できる倍率色収差はともかく、軸上色収差が実写でどれほど影響あるのか、もう少しサンプルを見てみたいところ。また、接写時のボケはとても滑らかに見えますが、撮影距離が長くなった際の周辺部が少し騒がしいボケに見えます。

その一方で、”PROレンズにしては”逆光耐性がとても良好に見えるのも確か。F1.2 PROをはじめ、このシリーズは優れた光学性能を備えていますが、複雑なレンズ構成で、逆光時にゴーストが目立つのですよね。比較して、この20mm F1.4 PROはフレアやゴーストを良く抑えているように見えます。個人的に期待しているポイント。

私もこのレンズを一つ予約しているので、今週末に手に入れたら実際にチェックしてみようと思います。

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO 最新情報まとめ

M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

関連レンズ

関連記事

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ
-