OLYMPUSレンズ 機材レビュー 海外の評価

オリンパス ED 75-300mm F4.8-6.7 IIは手ごろな価格で非常に良好な光学性能

Digital Camera Worldがオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II」のレビューを公開。広角端から中間域までシャープな結果が得られるコンパクトな超望遠ズームと評価しています。

Digital Camera World:Olympus M.Zuiko 75-300mm f/4.8-6.7 II review

(基本的なスペックなどの紹介は割愛しています)

外観・構造:

  • 「I型」から外観とコーティングが改善している。
  • フルサイズ判で150‐600mmに相当する超望遠ズームレンズだ。ただし開放F値がF4.8-6.7と非常に暗い。
  • プラスチック製の外装だが安っぽい印象は受けない。
  • 防塵防滴仕様ではない。

携帯性:

  • ズームすると数インチ伸びてレンズのバランスが大きく変化する。

操作性:

  • マイクロフォーサーズとしては大きなレンズだ。
  • OM-1のようなカメラと組み合わせるとバランスが取れる。
  • E-M5 Mark IIIやPEN-Fとの組み合わせはギリギリ感がある。

フォーカス:

  • オリンパスボディと組み合わせることで非常に高速だ。
  • 静かに動作するので動画撮影にも適している。

手ぶれ補正:

  • 光学手振れ補正を搭載していない。
  • ボディ内手振れ補正に依存している。

解像性能:

  • 最高のパフォーマンスではないが、望遠端でもシャープな結果を得ることができる。
  • ピークは75mmから150mmだ。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 記載なし。

色収差:

  • 記載なし。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 記載なし。

周辺減光:

  • 記載なし。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 良好なコーティングでフレアを良好に抑えている。

総評

シャープネスの点ではPROレンズに勝てないが、ポケットに入る150-600mm相当のレンズが他にあるだろうか?広角端から中間域までシャープな描写で、望遠側でも工夫次第で良好な結果が得られる、野生動物やスポーツ撮影に適した、手頃で実力のあるレンズだ。

  • 長所
    ・ズームレンジの大部分でシャープ
    ・高速AF
    ・歪曲収差が最小限
  • 短所
    ・300mmでシャープネスが低下
    ・レンズフード別売り
    ・手振れ補正がない

とのこと。
開放F値が大きく、低照度や超高速シャッターでの撮影には適していませんが、制限を把握して使用することで携帯性を活かしながら良好な結果を期待できる超望遠ズームに仕上がっているようです。ここ最近は3万円台まで値下がりしているので、手軽に利用できる魅力的なレンズですね。ただし光学性能以前の問題として、手振れ補正を搭載していないのでボディ側の補正に依存している点には注意が必要です。効果的な手振れ補正を搭載したボディや、しっかりとホールドして手振れを抑えられるグリップのカメラと組み合わせるのが良さそう。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II 交換レンズデータベース

M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II (OM SYSTEM)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント eBEST
  キタムラで中古在庫を探す
M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II (OLYMPUS)
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ソフマップ icon e-BEST ノジマ PayPay
  キタムラで中古在庫を探す

レンズの仕様

焦点距離 75-300mm(35mm判換算150-600mm相当)
最大口径比/最小口径比 F4.8(75mm) - F6.7(300mm)/F22
レンズ構成
画角 16° - 4.1°
AF方式 ハイスピードイメージャAF(MSC)
最短撮影距離 0.9m(焦点距離75mm) / 1.5m(焦点距離75mm以外)
最大撮影倍率 0.18倍(35mm判換算 0.36倍)
最近接撮影範囲 97 x 73mm
絞り羽枚数 7枚(円形絞り)
フィルターサイズ Ø58mm
マウント規格 マイクロフォーサーズシステム規格
大きさ 最大径×長さ Ø69 x 116.5mm
質量 423g
主な同梱品 レンズキャップ(LC-58E)、レンズリアキャップ(LR-2)、取扱説明書、保証書

関連レンズ

関連記事

-OLYMPUSレンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-