Lesnumeriquesがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」のレビューを公開。周辺減光が目立つものの、絞り開放からシャープで、200mmでの落ち込みも少ないと高く評価しています。
Lesnumeriques:Test Zoom Nikon Nikkor Z 70-200mm f/2.8 VR S : un classique, solide et performant
レンズの紹介:
- 70-200mm F2.8はフォトジャーナリズムで人気のあるレンズだ。
- キヤノンはRF70-200mm F2.8Lでコンパクトサイズを実現したが、ニコンはソニーGMのように従来よりも大きな70-200mm F2.8を作り上げた。
- 200mmをカバーするレンズは他にも「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」が存在する。しかし、ターゲットを考慮すると「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」と比べるのが適切だろう。
ビルドクオリティ:
- 見た目は一眼レフ用レンズよりも地味だ。ニコンの特徴でもあった金色の配色は無くなり、完全に黒一色で統一されている。
- キヤノンをはじめ、ソニー・ニコン、そして富士フイルムでさえハイエンド望遠レンズに白色を採用している。しかし、ニコンは従来通り黒色の塗装を採用した。
- 最も大きな変化は鏡筒に搭載した電子表示パネルだ。これは焦点距離・ピント位置・絞り値で表示を切り替えることも出来る。
携帯性:
- 三脚座付きで重量は1.44kgだ。これはソニーGMを僅かに上回る重量だ。
- さらにレンズ全長はFマウントの70-200mm F2.8よりも長く、質量も重い。
- カメラと組み合わせると、総重量は2kgを超える。レンズがもう少し軽いと良かった。
操作性:
- L-Fn・L-Fn2ボタンを搭載し、さらにカスタマイズ可能なリングも存在する。それぞれ割り当てた機能を利用可能だ。
- AF/MFスイッチのほか、AFリミッターも搭載している。
- 光学手ぶれ補正の操作スイッチは存在せず、レンズボタンにも役割を設定することは出来ない。手ぶれ補正の操作はボディ側から設定設定が必須だ。
オートフォーカス:
- 高速かつ効果的であり、このレンズのAFにがっかりすることは無いだろう。
マニュアルフォーカス:
- 記載なし。
手ぶれ補正:
- 光学手ぶれ補正の搭載はありがたいが、ボディ内手ぶれ補正を搭載するZカメラでは必ずしもマストな機能ではない。
- ボディ内補正を持たないZ 50では役に立つと思う。
解像性能:
- 模範的な光学性能のズームレンズだ。
- 70mmかの絞り開放から実用的で、F4まで絞るとピークを迎える。F8までパフォーマンスは維持され、均質性も非常に良好だ。
- ズームレンズは長焦点ほど性能が低下する。このレンズも例外ではない。135mmは非常に良好なままだが、僅かに低下する。F5.6まで絞ればピークに達するが、絞り開放の四隅で僅かに低下し、均質性が悪くなる。
- 200mmでも依存として良好な水準だ。F5.6で最適となる。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- 後ボケはとても綺麗だ。ただし中央でも玉ボケは完全な円では無く、表面には僅かな粗が見える。
色収差:
- ほぼ問題とならない。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 広角側でほとんど存在しないが、望遠側で少し目立つ傾向がある。
周辺減光:
- 最も目立つのは200mm F2.8だが、70mmや135mmでもF2.8は目立つ。
- 改善するには2段ほど絞る必要がある。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 記載なし。
総評
期待通りの最新望遠ズームレンズだ。レンズは大きく重く、絞り開放では周辺減光が目立つものの、それでもしっかりとした性能で、高級レンズに期待される水準を実現している。一眼レフ用レンズ「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」と悩むことになると思うが。このレンズをZカメラで使用するめにはアダプターの装着が必要である。
- 長所:
・応答性の高いAF
・F2.8
・良好なシャープネス
・手ぶれ補正
・防塵防滴- 短所:
・重くて長い
・コントロールリングの有用性が限られている
・F2.8で目立つ口径食
とのこと。
非常に優れた大口径望遠ズームレンズのようですね。一眼レフ用レンズよりも大きいのは気になるところですが、優れた光学性能を期待できる模様。一眼レフ用「F2.8E」と同じく、ニコンでは珍しい蛍石を使用しており、さらにこのレンズでは効果的に色収差を補正できるSRレンズや諸収差の補正に有効な非球面レンズも導入。さらに最新アルネオコートも採用して優れた逆光耐性も実現しています。サイズ増は光学性能を考慮すると許容範囲内と言ったところでしょうか?サイズ増にも関わらず周辺減光が強いのは悩ましいところですが、歪曲収差と同じくカメラ側で補正しやすいので問題と感じる場面は少ないはず。
マルチフォーカスを採用しており、高速で静音性が高く、ブリージングも良く抑えられているのは嬉しいポイント。複数のカスタマイズボタン・リングに対応しているのは凄いですが、割り当てる機能がキヤノンやソニーと比べて少ないのは残念なので、今後のファームウェアアップデートに期待。
NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR Sの最新情報を集めるページはコチラ
NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | PREMOA | ||
Z TELECONVERTER TC-1.4x | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
Z TELECONVERTER TC-2.0x | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
関連記事
- NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S のズーム中追従AFを改善するファームウェア公開
- NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S用と思われるニコンの特許出願
- Z 7II & NIKKOR Z 最大2万円のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表
- ニコンがNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S用の最新ファームウェアを公開
- NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR Sは期待を裏切らないフラッグシップモデル
- DXOMARKがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」のレビューを掲載
- ニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」周辺減光は目立つが期待通りのズームレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」はプログレードの画質とビルドを備えたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」とZ TC×1.4の組み合わせは非常に優れている
- DPReviewがニコン「NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S」のサンプルギャラリーを公開
関連レンズ
一眼レフ用
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
- AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II
- AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S 高価だが最高の選択肢
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct は現実的ではないが究極のレンズ
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.6 周辺減光・逆光編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.5 ボケ編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.4 諸収差編
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.3 遠景解像編
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S は逆光とレンズサイズ以外が完璧
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー Vol.2 解像チャート編
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はAF-S 35mm F1.4Gよりも優れた性能
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 開発発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。