Mobile01がオリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」のレビューを公開。コアパーツが更新され、カメラグリップが良くなり、顔検出の追従連写も成功率が高いみたいですね。使いやすいカメラに仕上がっている模様。
堅実な進化を遂げた第4世代
Mobile01:Olympus E-M10 Mark IV 輕巧不妥協 性能強化再升級
- 6年間続いた1600万画素センサーをようやく取り除き、2000万画素センサーを迎え入れたようだ。2030万画素LiveMOSセンサーとTruePic VIIIプロセッサ、そして5軸4.5段分のボディ内手ぶれ補正を搭載している。
- 外観はMark IIIと非常に似ているが、コアパーツは新世代だ。もちろん本体は383gと軽量で、14-42mmビスケットレンズを追加しても533gだ。
- 外観に若干の変更があり、最も顕著なのは深くなったグリップだ。形状の変化だけでは無く、Mark IIIのグリップをベースとして厚みを増し、深く握ることが出来るようになっている。
Mark IIはハンサムだが、ストラップ無しでは不安な形状だ。- 背面はモニタとボタン類の隙間に滑り止めがあり、自撮り時のグリップ力を改善している。
- 電源は左肩にスイッチとして搭載している。さらにひねるとフラッシュが展開する仕組みだ。
- 電源スイッチ付近のショートカットボタンは包括的な機能群へ素早くアクセスできる。
- E-M10シリーズとしては初めて、下方向に自撮りモニタとして展開できるチルト機構を搭載した。そして自撮り時に最適なUIも導入している。
- アクセサリポートはMicro USBとMicro HDMIを搭載。3.5mm マイク端子が無いのは残念だ。
- 内蔵フラッシュはコマンダー機能を搭載しており、外付けフラッシュをコントロールできる。
- C-AFの連写性能は5コマ秒だ。モデルを使って撮影してみたところ、85%は追従連写の撮影に成功していた。失敗した大部分の作例は振り向く前と後だった。このテスト結果には驚いた。
- 常用ISO感度は200-25600だ。拡張でISO100を利用可能である。ISO100-400はほぼ同じ画質で、ISO800から少しノイズが発生し、ISO3200からノイズが目立ち始める。
- 5軸4.5段分の手ぶれ補正を搭載している。キヤノンはEOS R5で8段分の公称値を使っているが、オリンパスの手ぶれ補正はカメラメーカーの中で最高であると常に感じている。
- 動画撮影時に電子手ぶれ補正を利用すると画角は狭くなるが、手ぶれ補正の効果はより高まる。カジュアルな手持ち撮影でも優れた結果を得ることが出来た。
- ポートレートモードをオンにすると美肌機能を利用可能だ。ただし、よく見ると不自然な描写である。
片手でも扱えるE-M10シリーズらしい小型軽量ボディだ。そして優れた手ぶれ補正を備えている。AFのテストではしっかり顔や瞳を検出し、追従AFで滑らかにピント合わせが出来た。撮影時はピントがずれた様に見えるが、難しい状況でなければ成功率は85%だ。
競合製品のようにUSB-C端子や3.5mmマイク端子、高度な動画機能があるとなお良かった。
映像事業売却のニュースを聞き、オリンパスには期待していただけに、少し寂しい気持ちになった。このブランドの防水性能・光学性能・センサー除塵ユニットは忘れられないものだ。他にも賛同企業はいるものの、マイクロフォーサーズにこだわっているのはオリンパスだけである。
参考:AF連写
参考:手ぶれ補正(メカ・電子)
とのこと。
拡張性が物足りないものの、2000万画素センサーや強化された手ぶれ補正・顔検出AFを搭載した小型軽量モデルに仕上がっているようですね。コントラスト検出ベースのAFシステムですが、思いのほか良好なパフォーマンスを発揮する模様。被写界深度が深いマイクロフォーサーズだからこそ問題ないのかもしれませんが、カジュアルに使うならコレで良さそうですね。
個人的にMark IIIでカスタマイズの自由度がグッとスポイルされてしまい、キヤノン EOS Kissシリーズのようにソフトウェアまでエントリーモデル化してしまったのが惜しい。E-M5 Mark IIIが少しE-M10寄りのデザインとなっているので、差別化は必須だったのかもしれません。
OM-D E-M10 Mark IV デジタルカメラデータベース
OM-D E-M10 MarkIV ボディ ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
OM-D E-M10 MarkIV ボディ シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
OM-D E-M10 MarkIV EZダブルズームキット ブラック | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA | |
OM-D E-M10 MarkIV EZダブルズームキット シルバー | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
ソフマップ | e-BEST | ノジマ | PayPay |
ビックカメラ | ヤマダ | PREMOA |
関連カメラ
関連記事
- OMデジタルが「OM-D E-M10 Mark IV」の受注再開を告知
- OMデジタルが「PEN E-P7」「OM-D E-M10 Mark IV」の受注を一時停止と告知
- OMデジタルが「PEN E-P7」「OM-D E-M10 Mark IV」の供給不足を告知
- OMデジタル直販からE-M10 Mark IVのボディキットが消えている
- 「OLYMPUS PEN E-P7」と「OM-D E-M10 Mark IV」の外観やスペックの違い
- オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は小型軽量で手ぶれ補正が強みのオールラウンダー
- オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は使って楽しいエントリーモデル
- PhotographyBlogがオリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」の作例群を公開
- オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は小型軽量で高機能なエントリーモデル
- OM-D E-M10 Mark IVは小型軽量で撮り歩きに適したカジュアルミラーレス
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。