Canonレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

RF16mm F2.8 STMは強いデジタル補正を許容できならおススメのレンズ

PhotographyBlogがキヤノン「RF16mm F2.8 STM」のレビューを公開。歪曲収差や周辺減光はRAWでかなり目立つものの、小型軽量で低価格な超広角レンズとして、他にケチのつけようがないと言及しています。

PhotographyBlog:Canon RF 16mm F2.8 STM Review

レンズの紹介:

  • キヤノンRFマウントにおけるフルサイズ対応の超広角レンズだ。非常にコンパクトで軽量だが、F2.8の明るい口径を実現している。

ビルドクオリティ:

  • このような手ごろな価格のレンズとしては、きちんとしたビルドクオリティだ。大部分はプラスチック製だが、しっかりとした質感で、レンズマウントは金属製である。
  • 防塵防滴仕様ではない。
  • 花型レンズフードとソフトケースに対応しているが、残念なことにどちらも付属していない。

携帯性:

  • 重量165g、全長40mmだ。超広角レンズとしては超軽量・超小型だ。
  • EOS R6との組み合わせでレンズは目立たない。
  • カメラの電源を入れると内筒が5mm伸びる。

操作性:

  • リングをフォーカス操作に使わない場合、コントロールリングとして使うことが出来る。レンズ側面のスイッチで切替が可能である。

オートフォーカス:

  • EOS R6と組み合わせた際に約0.10秒で被写体をロックする。
  • カメラの優れた低照度機能のおかげで常に正確にピントを合わせることが出来る。

マニュアルフォーカス:

  • フォーカシングはノイズを伴うので動画撮影には適していない。
  • リング両端にハードストップは無いので無限遠に設定するのは難しい。

手ぶれ補正:

  • 光学手ぶれ補正は搭載していない。

解像性能:

  • 中央はF2.8からF11まで抜群のシャープネスだ。F16で回折の影響により少し低下する。F22はさらに低下する。
  • 端は中央ほどシャープではなく、F5.6からF11で最適な結果を得ることが出来る。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • このような広角レンズとしては非常に良好なボケである。

色収差:

  • コントラストが非常に高い領域でのみ発生する。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 信じられない程の樽型歪曲が残っている。
  • 幸いにもカメラで自動的に補正される。(歪曲収差をオフにすることはできない)

周辺減光:

  • F2.8で目立つ光量落ちが発生する。
  • 解消するには少なくとも2段絞る必要がある。
  • RAWのフレーム隅には真っ黒な領域があるが、カメラで自動的に補正される。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • F22まで絞ると非常に良好な光条が発生する。
  • 太陽を直接フレームに入れても、フレアはきちんと抑えられている。

作例集

総評

  • RF16mm F2.8 STMは、319ポンドと非常に安く、非常に楽しい超広角レンズだ。シャープな中央部、信頼性の高いAF、驚くほど優れたビルドクオリティで小型軽量だ。
  • 絞りのほぼ全域でフレーム中央は優れたシャープネスを発揮し、F2.8でも優れた性能を発揮する。しかし、フレーム周辺部は異なり、F5.6?11で最良の結果となる。
  • JPEGおよび動画撮影時には、軽度の周辺減光が発生するので、完全に防ぐには最低でも2段絞る必要がある。色収差はほとんど見られない。歪曲収差も、カメラ本体が自動的に補正を行うため、よく抑えられている。
  • しかし、RAWでの撮影は全く別だ。これらの補正はRAWファイルには自動的に適用されない。RAWには明らかに目立つ樽型歪曲や周辺減光があり、ユーザーによっては不快に感じるかもしれない。
  • 少なくとも、AdobeやCapture Oneなどが本レンズ用のプロファイルを公開するまでは、キヤノンのDigital Photo Professional 4を使用してRAWファイルを後処理し、使用可能な状態にする必要がある。
  • これは、小型・軽量・安価な広角レンズを製造する上での最大の妥協点であり、価格を考えると他に文句のつけようがない。
  • バイワイヤ方式のマニュアルフォーカスは特に洗練されたものではなく、動作時にはノイズもあり、耐候性はなく、ケースやフードも同梱していない。しかし、結局のところ300ポンドのレンズにしてはかなり些細な不満だと思う。

全体的には、キヤノンがカメラ内のJPEGに自動的に補正を適用している、あるいはRAWファイルに後処理で補正を適用することに不満を感じなければ、超広角とVloggerのニーズに応えるレンズとしてRF16mm F2.8 STMを強くお勧めできる。

とのこと。
「16mm F2.8」のレンズとしては驚くほど小型軽量で、そして手ごろな価格のレンズですね。その代償は歪曲収差や周辺減光の自動補正、そしてフォーカス構造や耐候性に現れているようです。とは言え、これらを問題を感じなければ、コストパフォーマンスの高い広角レンズとなる模様。

私もEOS R5と組み合わせて発売日から使用。確かに歪曲収差が大きく、周辺減光や倍率色収差も自動補正に依存していると感じています。しかし、小型軽量な超広角レンズのわりに、周辺部まで解像性能は安定しており、極端な画質低下は無し。(ただし、歪曲収差を補正する流れで画質が低下したように見えるかもしれません)
F5.6~F8まで絞ると隅まで安定したパフォーマンスを利用でき、カメラのデジタルレンズオプティマイザを使用すると、シャープな結果を期待できます。小型軽量なレンズに期待していた画質よりも良かったのは確か。広角レンズのエントリーモデルとしてはおススメしやすいと思います。

キヤノン RF16mm F2.8 STM 交換レンズデータベース

RF16mm F2.8 STM
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古品を探す
レンズフード EW-65C
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  JJC EW-65C 互換レンズフード

関連レンズ

関連記事

-Canonレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-