ePHOTOzineがThe Photography Show 2021にてサムヤンの気になる情報を発信。ラインアップから消えているキヤノンRFマウント用レンズは部品供給の問題が解決したら復活する可能性がある模様。
ePHOTOzine:The Photography Show 2021 Report, Hands-On Photos & Event Coverage
今回、Samyangは控えめな展示だったが、サムヤンの今後の展開や、部品供給の問題が回復したら復活するRFマウントの85mmのニュースなど、とても熱心に説明してくれた。
とのこと。
現在、グローバル・国内代理店のレンズラインアップから姿が消えているキヤノンRFマウントレンズが復活する可能性がある模様。一時は「キヤノンの影響か?」とも噂されていましたが、どうやら部品の供給問題だったようです。
とは言え、部品供給の問題でラインアップから外すほどだったのか気になるところ。そして、復活するのは「85mm F1.4」だけなのか、定番の14mm F2.8はお預けなのか?
さらに、既に国内代理店のケンコー・トキナーのラインアップからも姿を消しています。ディスコン前の形で復活するのか、それとも外装や光学設計に手が加わった新モデルとして登場するのか、今後の追加情報を待ちたいと思います。
参考:サムヤンRFレンズ
今回削除されたレンズの一つ「AF 85mm F1.4 RF」は私もEOS R5と組み合わせて使っています。撮影に支障のない程度で動作不良が発生することもありますが、バランスの取れた良いレンズと感じています。ファームウェアアップデートによりEOS R5のボディ内手ぶれ補正にも対応。特に同じ価格帯の「RF85mm F2 Macro IS STM」よりもボケが柔らかいので、ボケの質感を重視するのであればコチラがおススメ。シャープネスも絞りによる変化が大きく、楽しめると思います。
AF14mm F2.8 RF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
14mm F2.8 ED AS IF UMC | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
AF 85mm F1.4 RF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
MF85mm F1.4 ED AS IF UMC | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サムヤン関連記事
- サムヤン AF 35mm F1.4 P 小型軽量かつ手頃な価格は検討する価値あり
- サムヤン×シュナイダー AF 14-24mm F2.8は欠点もあるが小型軽量でコスパ良好
- サムヤン 最大1万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- LKサムヤン・シュナイダー AF 14-24mm F2.8 最新情報まとめ
- サムヤン AF 14-24mm F2.8 FE 間もなく正式発表
- サムヤン AF 35mm F1.4 P は価格差を考えれば妥当な結果
- サムヤン AF 35mm F1.4 P はPrimaシリーズの先駆けとして十分な完成度
- サムヤン AF 135mm F1.8 高性能ながら軽量でコスパ良好
- LenstipがサムヤンとシュナイダーコラボのAF 14-24mm F2.8 サンプルショットを公開
- LK Samyang × Schneider 14-24mm F2.8 参考出品