「シグマがFEマウント用のArtレンズ群を登場させる」と言う噂情報が真実味を帯びてきました。
FE版Artが登場する?
以前からEマウント版Artレンズの噂はありましたが、どうやら既存の一眼レフ用レンズをEマウントのフランジバックに合わせて伸ばしたデザインで登場するようです。
登場するレンズは以下の通り。
- 14mm F1.8 DG HSM
- 20mm F1.4 DG HSM
- 24mm F1.4 DG HSM
- 35mm F1.4 DG HSM
- 50mm F1.4 DG HSM
- 70mm F2.8 DG MACRO Art
- 85mm F1.4 DG HSM
- 105mm F1.4 DG HSM Art
- 135mm F1.8 DG HSM
新登場する単焦点レンズを含めてズームレンズ以外のArtシリーズがEマウント化するようです。これでEマウント用レンズは一気に9本もレンズが増えることになりますね。
一眼レフ用レンズと同じ設計のようですので、既存の個別ページにFEマウント用のデータを追加していこうと思っています。
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 極めて便利な万能ズームレンズ
- シグマがIシリーズのリニューアル3モデルについて供給不足を告知
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C ソニーE・ライカL 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 超高倍率ながら携帯性が良好
- シグマ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM 生産完了
- 70-200mm F2.8 DG DN OS 用と思われる光学系の特許出願
- シグマは200mm F1.8 DG|Sportsを発表するかもしれない?
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 近いうちにシグマが大口径の望遠単焦点レンズを発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。