Sony Alpha RumorsがSR5と高い格付けでシグマ交換レンズに関する噂情報を発信しています。
二人の信頼できる情報提供者からシグマFE単焦点レンズに関する最初のスペック情報を得た。
- シグマは近いうちにFE 35mm F1.2を発表するだろう(7月かもしれない)
- これはシグマ初のフルサイズミラーレス用レンズだ
- ソニーEマウントとしては初となるF1.2AFレンズとなる
F1.2と明るい単焦点レンズは好きだが、これが超大きなレンズにならないことを願っている。
さらに2019年にネイティブFEレンズが発表されると聞いている。
とのこと。SARのSR5はまだ少し眉唾ですが、これは期待したい。
シグマグローバルビジョンがスタートした35mmから始めるのは面白いですね。これがフルサイズミラーレス用レンズ成功の第一歩となると期待したいところです。
巨大じゃないと良いですねえ……(望み薄
とは言え、35mmの大口径AFレンズはソニーEマウントレンズラインアップは…
の3本くらいだったので(しかも35Artは一眼レフ用)素晴らしい選択肢のように感じます。
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 300-600mm F4 DG OS 単焦点に劣らぬ描写力
- シグマ 14-24mm F2.8 DG HSM SAマウント生産完了
- シグマは夏前に「200mm F2 DG|Sports」を発表する?
- Xitekが300-600mm F4 DG OSのハンズオンとサンプルを公開
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS X-mount/RF-mount 予約販売開始
- シグマ 300-600mm F4 DG OS|Sports 予約販売開始
- シグマ「300-600mm F4 DG OS」「16-300mm F3.5-6.7 DC OS RF/X」5月15日発売決定
- シグマ 24mm F2 DG DN はI Seriesらしい完成度の高いレンズ
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 極めて便利な万能ズームレンズ
- シグマがIシリーズのリニューアル3モデルについて供給不足を告知
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。