FujiRumorsが富士フイルムGFX用の交換レンズについて噂情報を発信しています。どうやらF1.4と明るいMFレンズが登場するみたいですね。
Fuji Rumors:Let’s Go FAST: First Leaked Images of Upcoming f/1.4 Lens for Fujifilm GFX Mount
非常に明るいGFレンズは、富士フイルムに2本存在する。
- GF110mmF2 R LM WR
 
ーフルサイズ換算で87mm F1.6- GF80mmF1.7
 
ー近日登場
ーフルサイズ換算で63mm F1.3さらに大口径レンズを使いたい場合は、マニュアルフォーカスレンズを選ぶ必要がある。
しかし、私は新しいソースから、F1.4の絞り開放F値で、富士フイルムGFXシステム用の大口径な新レンズの画像をいくつか受け取った。
より詳しい情報を得ようとしているところだが、今のところ言えるのは…
- GFXシステムのための1.4レンズ
 - マニュアルフォーカス
 - 画角の広い標準レンズになる
 
とのこと。
おそらくサードパーティ製レンズと思われますが、ミドルフォーマットのセンサーをカバーするレンズとしては画角の広い大口径単焦点となりそうですね。純正の標準単焦点と言えば、「GF50mm F3.5 R LM WR」「GF63mmF2.8 R WR」くらいなので、2段以上明るいレンズとなる模様。ミドルフォーマットを活かした大きなボケが期待できそう。
現行の富士フイルムGFレンズ一覧
- GF23mmF4 R LM WR
 - GF30mmF3.5 R WR
 - GF32-64mmF4 R LM WR
 - GF45mmF2.8 R WR
 - ?GF45-100mmF4 R LM OIS WR
 - GF50mm F3.5 R LM WR
 - GF63mmF2.8 R WR
 - GF100-200mmF5.6 R LM OIS WR
 - GF110mmF2 R LM WR
 - GF120mmF4 R LM OIS WR Macro
 - GF250mmF4 R LM OIS WR
 
サイト案内情報
フジフイルムレンズ関連記事
- DPReviewがXC13-33mmF3.5-6.3 OISのサンプルギャラリーを公開
 - 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS 最新情報まとめ
 - 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS のスペック情報
 - 富士フイルムGFXレンズをHasselblad CFV 100Cで利用するアダプターのプロトタイプ
 - XF23mmF2.8 R WR レンズレビュー完全版
 - XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
 - XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.5 ボケ編
 - XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.4 諸収差編
 - 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中
 - 富士フイルム XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR が値下がり中
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。