各所でシグマの交換レンズ「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports」の作例が出始めています。
スポンサーリンク
60-600mmの作例が出始める
今のところ作例が登場し始めているウェブサイトは以下のとおり。
- PHOTOHITO
Canon/Nikon - Lenstip(EOS 5D Mark III)
- PhotographyBlog(EOS 5Ds R)
- お写ん歩
PhotographyBlogでは600mm+EOS 5Ds Rの組み合わせで撮影しています。高画素機でもまずまず良好なパフォーマンスを維持しているように感じます。(光学倍率とカメラの分解能を考えると)絞り開放でも周辺部まで描写が破綻していないのは凄いですね。もちろん中央は全域で実用的な解像性能。
60mm側も高倍率ズームと考えるとまずまず。価格設定を考えると風景用としては無いかな、と感じるレベル(周辺解像・色収差)。やはり「Sports」用途で使うのがベターかもしれません。
ボケは思っていたよりもかなり良好で近景なら風景撮影も面白そう。四隅の玉ボケは口径食で大きく変形していますが、全体的に見ると滑らかな描写となっています。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsのレビュー・作例を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports SIGMA | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズフード LH1144-01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
TRIPOD SOCKET TS-101 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
かぶせ式レンズキャップLC-740E | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRONT CAP LCF ? 105mm(付属) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 18-50mm F2.8 DC DN 汎用性の高い旅行用レンズ
- シグマ 35mm F1.4 DG HSM キヤノンEF・ニコンFマウント生産完了
- 28-70mm F2.8 DG DN ズーム全域で非常に良好な画質
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS は旅行用レンズとして非常に優秀
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS は妥協点もあるが旅行用に最適な選択肢
- 70-200mm F2.8 DG DN OS はGM II の95%の性能をほぼ半額で実現
- Sigma BF はシャネルNo.5のように長く変わらないデザインを目指した
- シグマ「Art 35mm F1.2 DG II」の開発を表明
- シグマが一眼レフカメラ用レンズの新製品開発を終了
- Lenstipが 16-300mm F3.5-6.7 DC OS のサンプルイメージを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。