DPReviewが「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」のサンプルギャラリーを公開しました。いくつか逆光シーンのサンプルがあるので、向上したフレア耐性を確認することが出来ます。
DPReview:OM System 12-40mm F2.8 PRO II sample gallery
OM SYSTEM 12-40mm F2.8 PRO IIは、我々のお気に入りのズームレンズの一つをアップデートしたものだ。ワシントン州のノースカスケード国立公園、カナダ北部、シアトルの街並み、イギリスの田舎町で撮影された写真を含む、当社チームによるアンサンブルギャラリーをご覧あれ。
光学系に変化はありませんが、12-40mm F2.8 PROの防塵防滴やコーティングを見直したリニューアルモデルですね。フッ素コーティングにも対応しているので、レンズ前面のメンテナンスも簡単となっています。現状で前モデルと比べてやや高価なレンズとなっていますが、逆光耐性や耐候性を重視する場合はII型も検討したいところ。
今回のサンプルギャラリーではOM-1と組み合わせて撮影したサンプル47点を公開。光学系は従来通りなので、大部分の撮影で劇的な改善は見込めないかもしれませんが、以前から定評のある光学性能を備えているので心配することは無いでしょう。逆光耐性が向上したことで、厳しい状況でコントラストがどれほど改善するのか気になるところ。サンプルにもいくつか逆光シーンが存在するので、参考になると思います。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II 最新情報まとめ
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ |
キタムラで中古品を探す ![]() |
関連記事
- DPReviewが「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II」のサンプルギャラリーを公開
- OMデジタルが「M.ZUIKO 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」の受注を一時停止
- M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroは洗練された操作性と光学性能
- OMデジタルが自社製品の価格改定(4~29%増)を予告
- オリンパス 12-40mm F2.8 PROは高価だがコストパフォーマンスは良好
- M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 交換レンズレビュー 遠景解像編
- M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 交換レンズレビュー 外観・操作・AF編
- M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO 驚きはないが素晴らしいレンズ
- OM SYSTEM 40-150mm F4 PROは小型軽量ながらシャープなレンズ
- DPReviewがOM SYSTEM 40-150mm F4 PROのサンプルギャラリーを公開