VILTROXの新レンズ「AF 13mm F1.4 STM」のスペックや価格情報が出回っています。超広角の大口径レンズながら、価格は2500元と比較的手ごろな価格を実現している模様。
- VILTROX AF 13mm F1.4 STM X
- 2500元
- 11群14枚
- 9枚絞り
- 最短撮影距離 0.22m
- フィルター径 67mm
- サイズ φ74×90mm
- 重量 420g
(Via Weibo)
富士フイルムXマウントにおいて競合レンズは「XF14mmF2.8 R」「Touit 2.8/12」「AF 12mm F2.0」の3つですが、そのどれよりも大口径で、最も安いレンズとなりそうですね。他のVILTROX APS-Cシリーズと比べると少し高価ですが、大口径の超広角レンズでこの価格設定は魅力的だと思います。注意点としては、最短撮影距離が比較的長いことでしょうか。小さな被写体をクローズアップする場合には撮影倍率が低い可能性あり。
また、従来のVILTROXレンズの性能を考慮すると、絞り開放から周辺までシャープな結果を期待してはだめだと思いますが、絞ってどのような改善を見せるのか気になるところ。
参考:VILTROXレンズ一覧
予告されているレンズ
- AF 13mm f1.4 (APS-C)
- AF 28mm f1.8 (Full Frame)
- AF 16mm f1.8 (Full Frame)
フルサイズ
- VILTROX PFU RBMH 20mm F1.8 ASPH
- VILTROX AF 24mm F1.8
- VILTROX AF 35mm F1.8
- VILTROX AF 50mm F1.8
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
APS-C
参考:管理人のレビューと交換レンズデータベース
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM XF 交換レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
VILTROX関連記事
- VILTROXは年内に6本のRFマウントレンズをリリースする?
- VILTROX AF 35mm F1.8は個性的ではないが良いレンズ
- VILTROX AF 50mm F1.8はしっかりとした解像性能だが玉ねぎボケが目立つ
- VILTROX AF 13mm F1.4 STMは絞るとXマウントの中で最もシャープ
- AmazonにてVILTROX AF 13mm F1.4 STMの予約販売が始まる
- VILTROX AF 50mm F1.8はこれまで見たこともないような玉ねぎボケ
- VILTROX AF 13mm F1.4 STMは間もなく販売再開か
- VILTROX AF 35mm F1.8は動画撮影に適したレンズ
- VILTROX AF 50mm F1.8は動画に適したレンズだが玉ねぎボケが欠点
- AmazonにてVILTROX・7Artisans・GODOXレンズがセール中【更新】