このページではVenusOptics「LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLR」に関する情報を収集しています。
データベース
最新情報
- 2021-07-17:VenusOpticsが「LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLR」を正式発表しました。キヤノンEF・ニコンFマウントに対応し、EF版は電子接点を採用している模様。
購入早見表
LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLR Nikon F | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLR Canon EF | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
レンズデータ
レンズ仕様
- 焦点距離:14mm
- 絞り値:F4-F22
- 絞り羽根:5枚
- レンズ構成:8群13枚
- 最短撮影距離:14.5cm
- 最大撮影倍率:0.3倍
- フィルター径:67mm
- サイズ:φ72.5×75mm
- 重量:320g
- 防塵防滴:-
- AF:-
- 手ぶれ補正:-
- その他機能:
・EF版は電子接点
・F版は絞りカップリング
MTFチャート
レンズ構成図
関連レンズ
- EF14mm F2.8L II USM
- Ai AF Nikkor 14mm f/2.8D ED
- 14mm F1.8 DG HSM
- AF 14mm F2.8 EF/F
- Milvus 2.8/15
- Distagon T*2,8/15
- XP14mm F2.4
- 14mm F2.8 IF ED UMC Aspherical
- LAOWA 15mm F4.0 WIDE MACRO 1:1
- LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift
- Irix 15mm F2.4
関連記事
- LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLRは本当に見事な性能の超広角レンズ
- 「LAOWA 33mm F0.95 Nikon Z」「7.5mm F2 MFT AA」予約販売開始
- VenusOptics LAOWA 14mm f/4 Zero-D DSLR交換レンズデータベース
LAOWA関連記事
- ソニーがα9 III・α1 II・α1 用の最新ファームウェアを配信開始
- ソニー「800mm F5.6」「400mm F4」を含む超望遠の光学系に関する特許出願
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IV 最新情報まとめ
- NOKTON 40mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- NOKTON 50mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- 新機能やX-Trans対応のDXO PureRAW 5 販売開始
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.2 遠景解像編
- SG-image 35mm F1.2 最新情報まとめ
- ニコンUSAが年末までにZ6IIIに鳥検出AF追加すると発信
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS 極めて便利な万能ズームレンズ