Nikoneyeがニコン関連の記事を公開。ニコンが2025年にラインアップを拡大する際に発表すべきカメラ・レンズについて記事にしています。
手持ちの情報を基に推測したというよりは「こうあって欲しい」という希望的な記事のようです。中には既存製品と被るような新製品を予想しており、全体的に「AI生成の記事じゃないの?」と疑いたくなるような内容。
Nikoneye:What Gear Could Nikon Announce in 2025?
カメラ業界が発展を続ける中、ニコンは重要な局面を迎えている。ミラーレスカメラへの移行は概ね成功しており、Zマウントはプロや愛好家の間で人気を博している。しかし、勢いと興奮を維持するためには、ニコンは2025年に戦略的にラインナップを拡大する必要がある。ニコンが来年に発表し、写真家たちを魅了できるかもしれない(そして、おそらくそうすべきである)機材について見てみよう。
カメラ
- Z8s:
・低照度性能が向上した新型センサー
・高速連写(RAWで20~30コマ/秒)
・動画機能の向上(ProRes RAWで8K 60fpsなど)
・上記を含む段階的なアップグレード- Z9II:
・動画撮影時間の延長のための高度な冷却
・より強固なオートフォーカスシステム
・書き込み速度が高速化されたデュアルCFexpress Type Bカードスロット- Z7III
・読み出し速度の高速化
・ローリングシャッターの最小化を実現する積層型センサー
・4K 120fpsおよび6K動画の10ビット内部記録
・AIによる被写体認識と追跡機能を備えた強化型オートフォーカス
・操作性向上のためのバリアングル式のタッチパネル- ZfII
・高解像度を実現する3300万画素のセンサー
・改良されたボディ内手ブレ補正(IBIS)性能
・カスタマイズ可能なダイヤルによる操作性の向上- APS-C フラッグシップ
・3200~3600万画素のセンサーで、優れた到達距離と細部まで再現
・15コマ/秒のメカニカルシャッターと30コマ/秒の電子シャッター
・デュアルカードスロットと耐候性で、過酷な使用にも対応- Z1(エントリーモデル)
・2400万画素センサー
・物理的な操作部が限られたミニマルなデザイン
・キヤノンEOS R8に対抗する競争力のある価格設定
新世代のEXPEED 7 プロセッサを最初に搭載したのは、2021年3月に発売された「Z 9」。以降は2021年・2022年と音沙汰が無かったものの、2023年になってから「Z 8」「Z f」が立て続けにリリースされました。2024年に入ってから「Z6III」「Z50II」も登場し、新世代のラインアップは埋まりつつあります。
登場したばかりの「Z 8」「Z f」に後継モデルが登場するとは考えにくく、「Z9II」が登場するにしても先の話であるように思えます。(「EXPEED 8」を搭載した新製品が2025年に登場するかどうか)
「Z7III」の予想内容は既存の「Z 8」と被るため、どちらかと言えば6100万画素かより高解像のイメージセンサーを搭載して区別化するしかなさそう。そもそもラインアップを継続するのか謎。
APS-Cフラッグシップを投入するとしたら、明らかに不足しているZ DXレンズラインアップと同じタイミングでリリースするかもしれませんね。富士フイルムのような2600万画素 積層型CMOS・4000万画素 裏面照射型CMOSを採用していると面白そう。とはいえ、「Z50II」が登場したばかりなので、当面の間は現体制が続きそうですが…。
Z1のようなエントリーモデルは「Z 5」が担っています。ラインアップを拡張する必要性は高くありません。むしろ登場するとしたら「Z 5II」でしょうか?イメージセンサー据え置きのEXPEED 7搭載モデルなら可能性はありそう。
レンズ
- 超望遠単焦点
400mm f/4:コンパクトで比較的軽量なため、野生動物やスポーツの撮影に最適
600mm f/4:超望遠撮影のニーズに応えるプロ仕様のレンズ
800mm f/5.6:デジタル一眼レフカメラ用と同等の製品と比較して軽量であるため、野鳥の撮影に最適- 低価格の望遠ズーム
・100-400mm f/5.6-6.3:愛好家向けの多用途レンズ
・200-600mm f/6.3:180-600mm f/5.6-6.3よりも手頃な価格で、野生動物の撮影を趣味とする人々をターゲット- コンパクトな単焦点レンズ
・24mm f/2.8:日常的な使用に最適な超軽量・コンパクト
・35mm f/1.8パンケーキ:多目的撮影用の携帯用レンズ
・50mm f/2:お手頃価格の標準単焦点レンズ- プロフェッショナルズーム
・12-24mm f/2.8 S:建築や風景撮影に最適な超広角レンズ
・24-85mm f/2.8:明るさを維持した万能な携帯用ズームレンズ
・70-200mm f/2 S:ポートレートやスポーツ撮影に最適な画期的なレンズ- マクロレンズ
・105mm f/2.8 マクロ S:VR機能とシャープネスを強化し、スタジオ撮影や自然写真に最適
・60mm f/2.8 マクロ:コンパクトで多用途なクローズアップおよび一般撮影用
今回の記事がAI生成と疑いたくなるポイント。現在のNIKKOR Zラインアップを把握していればこのような予想とならないのでは…。
(実際、ここの管理人はアイキャッチ用の画像にAI生成を多用しています)
- NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S
- NIKKOR Z 400mm f4.5 VR S
- NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S
- NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
超望遠単焦点レンズは上のように充実しており、F値の犠牲を伴いつつも携帯性を高めた面白いシステムとなっています。「400mm F4」「600mm F4」が新しく登場するはずもなく、「800mm F5.6」の可能性も低そう。それよりも「AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR」「AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II」のZマウント版を投入するほうが早そう。
マクロレンズは「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」「NIKKOR Z MC 50mm f/2.8」がリリースされています。光学性能は申し分なく、これらを早々に更新する意味が分かりません。
あるとしたら、手頃な価格の望遠ズームレンズでしょうか?キヤノンで言うところの「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」「RF70-200mm F4 L IS USM」のような製品が不足しています。このあたりはT-Lineを使えということなのか、タムロンレンズで十分と考えているのか?
管理人の予想
- Z 9・Z 8のファームウェアアップデート
・Nikon Imaging Cloudへの対応 - Z30II(EXPEED 7)
- Z5II(EXPEED 7)
- Z 35mm F1.2 S(ロードマップ)
- Z 28-135mm PZ(開発発表)
- 手頃な価格の望遠ズームレンズ(ラインアップで不足する部分)
噂のまとめ
認証機関のコードネーム
- Z 7: N1710
- Z 6: N1711
- Z 50: N1912
- Z 6II: N1929
- Z 7II: N1932
- Z 5: N1933
- Z 9: N2014
- Z fc: N2016
- Z 8: N2120
- Z 30: N2121
- Z f: N2137
- Z6III: N2214
- ??: N2216
- MB-N14: N2312
- Z50II:N2318
- ??: N2323(Bluetoothのみ)
- ??: N2326
・5GHz
・2024.10.28
レンズロードマップ
- NIKKOR Z 35mm S-Line
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ
ニコン関連記事
- ニコン Z50II は前モデルの課題が多数改善している
- DPReviewがNIKKOR Z 50mm f/1.4のサンプルギャラリーを公開
- NIKKOR Z 50mm f/1.4 はAF-S 50mm F1.4 Gよりも優れた性能
- ニコンフランスがZ 9用ファームウェアVer5.10をフライング告知
- 2025年のニコン新製品に関する予想
- 「Z50II」と「X-M5」の外観やスペックの違い
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR ファームウェアVer1.02 配信開始
- 「Z50II」と「X-S20」の外観やスペックの違い
- NIKKOR Z 35mm f/1.4 はZ 50mm F1.4よりも妥協点が多い
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー完全版
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大4万円キャッシュバックキャンペーン【2024秋】
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024夏秋】
- LUMIX 年末・年始キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024】
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2024冬】
- OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック【2024冬】
- 富士フイルムGFレンズ 5万円キャッシュバック対象製品早見表【2024冬】
- 富士フイルムXシリーズボディ・レンズ 最大4万円キャッシュバック【2024冬】
新製品