スポンサーリンク
軒下デジカメ情報局がシグマ製ミラーレス用交換レンズと思われる画像を発信しています。
ついに噂の3本と思われる画像が出回り始めたようです。噂通り、見た目が似ている12-24mm、巨大な35mm F1.2、非常にコンパクトな45mm F2.8となっているようです。
これも噂通り、35mm F1.2と45mm F2.8には絞りリングが備わっています。特に45mm F2.8はメカ絞りなのか電磁絞りなのか気になるところですねえ。さらに12-24mmと35mmはフォーカスホールドボタンを備えていますね。また、12-24mmはリアフィルターっぽい機構がマウント側に備わっている模様。
更新
それぞれ発売予定日と量販店価格がリークされました。14-24mm F2.8は8月下旬ですが、他2本は7月26日なので2週間後には発売されそうですね。価格は14-24mmと35mmが164,700円、45mmが64,800円となっているようです。
14-24mm F2.8 DG DN | Art
- マウント:ライカLマウント・ソニーEマウント
- 発売予定日:2019年8月下旬
- 量販店価格:164,700円(税込)
35mm F1.2 DG DN | Art
- マウント:ライカLマウント・ソニーEマウント
- 発売予定日:2019年7月26日
- 量販店価格:164,700円(税込)
45mm F2.8 DG DN | Contemporary
- マウント:ライカLマウント・ソニーEマウント
- 発売予定日:2019年7月26日
- 量販店価格:64,800円(税込)
参考:ソニーEマウントの主な35mm単焦点レンズ紹介ページ
- Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA(49mm)
- Distagon T* FE 35mm F1.4 ZA(72mm)
- 35mm F1.4 DG HSM(67mm)
- AF 35mm F1.4 FE(67mm)
- AF 35mm f/2.8 FE(40.5/49mm)
- Voigtländer NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount(58mm)
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー α1 II 用最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- DPReviewがRX1R IIIのサンプルギャラリーを公開
- 最も純粋に写真に特化したカメラ|RX1R III
- 絞れば6000万画素にも耐えうるレンズ性能|RX1R III
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。