スポンサーリンク
Sony AddictがVILTROXの交換レンズ「VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8 STM」のファームウェアアップデート情報を共有。どうやら「F1.8」の開放F値を「F1.6」に変更することが出来る模様。
Sony Addict:VILTROX 85mm f/1.8 to 85mm f/1.6 Update
Viltroxは、Viltrox 85mm f/1.8をViltrox 85mm f/1.6にするためのファームウェアアップデートをリリースした。
ここでアップデートをダウンロードすることが可能だ。
警告
このファームウェアはアメリカで正式なものでは無いが、アップデートによる問題は報告されていない。自己責任で利用してほしい。また、今回のアップデートは現時点でバージョン1のレンズを対象としているようだ。
(訳注:現在は「II」がリリースされています)
とのこと。
ファームウェアアップデートで開放絞り値が変化するのは珍しいですね。おそらく、このレンズは開放状態で絞りを少し閉じており、ファームウェアアップデートでそれを開放状態にできるのかなと予想。
(追記:現在はソニーEマウントのファームウェアだけのように見えます)
心当たりが無いわけでは無く、現在の絞り開放「F1.8」を使っても玉ボケが完璧な円とならないので「もしや…」とは感じていました。(私が使用したのはTokina atx-m-85mm F1.8 STMですが、中身はほぼ同じはず)
ボケ描写は元からかなりおススメできるレンズだったので、これで玉ボケの形状が改善するのであれば個人的にはほぼ満点のボケ味となりそう。
VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8のレビュー・作例を集めるページはコチラ
購入早見表
VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8 STM Fuji X | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8 Sony FE(MF) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8 STM Sony FE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
関連レンズ
- FE 85mm F1.8
- FE 85mm F1.4 GM
- 85mm F1.4 DG HSM
- AF85mm F1.4 FE
- Batis 1.8/85
- Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical
- IBERIT 75mm F/2.4
- IBERIT 90mm F/2.4
スポンサーリンク
サイト案内情報
Viltrox関連記事
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- VILTROX AF 35mm F1.7 は高性能なGRレンズと同等の性能
- 来週発表されるであろうソニーEマウント関連の新製品情報まとめ
- VILTROXがCP+2025で新製品3本の展示を予告
- PERGEARがVILTROX AF 28mm F4.5 X-mount の取り扱い開始
- VILTROX AF 50mm F2 は899元でCP+に発表される?
- VILTROXがCP+2025で「35mm F1.2」「50mm F1.2」「50mm F2」を参考出品する?
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB Sony E と Nikon Z がCP+で発表される?
- VILTROXはニコンZ用の「28mm F4.5」「135mm F1.8」を年内にリリースする?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。