パナソニックが海外で先行発表したフルサイズミラーレス「LUMIX S1H」や「LEICA DG 10-25mm F1.7」などを国内でも正式発表しました。
S1H・10-25mm F1.7が正式発表
先週末にCine Gear Expoで発表されたS1Hや10-25mm F1.7が国内でも正式発表されましたね。S1Hは秋頃、10-25mm F1.7も8月22日発売とやや遅い展開となるようです。個人的には10-25mmを夏真っ盛りで使いたかったところ…。S1Hは開発発表のため専用ウェブページはまだ公開されていません。LEICA DG 10-25mm F1.7は既に公開されています。
同時に予告されていたS1用有償アップグレードやLUMIX S用テレコンも発表しています。
追記:LEICA DG 10-25mm F1.7の予約販売が開始されました。
シネマクオリティのフルサイズミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1H」を開発
パナソニック株式会社は、世界で初めて※16K24p(縦横比3:2)、5.9K30p(同16:9)、10 bit Cinema4K※2/4K 60p動画記録に対応したフルサイズイメージセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ「LUMIX S1H」を開発しました。
シネマクオリティの動画性能とミラーレス一眼カメラならではの優れた機動性を有する本開発品を、今秋を目処に製品化し、グローバル市場に導入予定です。
- フルサイズデジカメでは初となる6K 24p、5.9K 30pを実現
- C4K/4K 60p 10bit
- 4:3 アナモルフィック動画
- VARICAMに匹敵するダイナミックレンジ
- V-Log/V-Gamut
- 録画時間無制限
マイクロフォーサーズシステム用交換レンズ H-X1025 を発売
パナソニック株式会社は、デジタル一眼カメラLUMIX Gシリーズで採用している「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した交換レンズ「H-X1025」を8月22日より発売します。
- 35mm判換算で20mm?50mmの画角をカバーするF1.7大口径ズームレンズ
- クリックレス仕様の絞リング
- AF/MFクラッチ構造
- 動画時はマイクロステップ制御でなめらかな絞り羽根の動作
- 240fps駆動の高速・高精度なコントラストAFに対応
- 防塵防滴
品番 H-X1025 レンズ名称 LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. レンズ構成 12群17枚(非球面レンズ:3枚、EDレンズ:4枚、UHRレンズ:1枚) ナノサーフェス
コーティング- マウント マイクロフォーサーズ規格準拠 焦点距離 10-25 mm(35 mm判換算 20-50 mm) 絞り形式 9枚羽根 円形虹彩絞り 開放絞り F1.7 最小絞り F16 撮影距離範囲 0.28 m?∞(撮像面から) 防塵・防滴(※4) 〇 フィルター径 φ77 mm 最大撮影倍率 0.14倍(35 mm判換算 0.28倍) 最大径×長さ φ87.6 mm×約128 mm * 質量 約690 g(レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず) S1専用アップグレードソフトウェアキー DMW-SFU2 発売
パナソニック株式会社(以下、パナソニック)は、フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX「DC-S1」に新しい機能を追加できる専用のアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU2」を、2019年7月18日(木)より発売します。
本製品をS1で使用することで、高度なグレーディング処理を可能にするパナソニック製デジタルシネマ用4Kカメラ/レコーダー「VARICAM」の「V-Log」機能がS1で使用できるようになります。「VARICAM」と同水準の広ダイナミックレンジ、広色域の14+ストップV-Log/V-Gamutに対応するほか、新たに追加する4K 4:2:2 10bit動画記録モードと組み合わせて使用することで、豊かな階調と色情報による映像制作が可能となります。
本製品をS1でご利用いただくには、本製品のほか、S1の最新ファームウェアへのアップデートが必要です。
「Lマウントシステム規格」に準拠したレンズ専用のテレコンバーター「DMW-STC14/DMW-STC20」を発売
パナソニック株式会社は、フルサイズミラーレス一眼カメラLUMIX Sシリーズで採用している「Lマウントシステム規格」に準拠したレンズ専用のテレコンバーター「DMW-STC14」及び「DMW-STC20」を2019年6月25日より発売します。
本製品は、別売のLマウントシステム用交換レンズ「LUMIX S PRO 70-200mm F4 O.I.S.」(品番「S-R70200」)に装着することで、最大で400mm(DMW-STC20使用時)までの超望遠撮影がお楽しみいただけます。加えて、防塵防滴、マイナス10℃の耐低温仕様のため、様々な環境下のフィールドで撮影が可能です。
サイト案内情報
パナソニック関連記事
- パナソニックが新型ビデオカメラ「HC-X2100GK」「AG-CX100MC」を海外認証機関に登録
- パナソニックは2月にLUMIX S1R後継モデルを発表する可能性が高い?
- 2025年にLUMIX Gシリーズは動きが無いかもしれない?
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る LUMIX編
- LUMIX DC-GH7 は動画撮影のためのプロ向けマイクロフォーサーズカメラ
- パナソニック DCカプラー DMW-DCC17 生産完了
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- パナソニックが未発表製品コードネーム「P2305A」を海外認証機関に登録
- パナソニック LUMIX DC-TZ99 正式発表
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。