シグマが2020年9月30日のオンラインプレゼンテーションにて「105mm F2.8 DG DN MACRO Art」を正式発表しました。
105mm F2.8 DG DN MACRO登場!
- 公式ウェブサイト
- データベースページ
- DPReview
- 量販店価格:税込93,500円
- 10月23日発売予定
- 防塵防滴・撥水・防汚コート
- 絞りリングロックスイッチ
- フォーカスリミッタースイッチ
- テレコンバージョンレンズ対応
- HSM駆動
レンズ構成枚数 12群17枚 画角(35mm判) 23.3° 絞り羽根枚数 9枚(円形絞り) 最小絞り F22 最短撮影距離 29.5cm 最大撮影倍率 1:1 フィルターサイズ φ62mm 最大径 × 長さ Lマウント φ74mm × 133.6mm ソニー Eマウント φ74mm × 135.6mm 質量 Lマウント 715g ソニー Eマウント 710g エディションナンバー※ A020 希望小売価格 95,000円 付属品 ケース、フード (LH653-01)付
購入早見表
105mm F2.8 DG DN MACRO LeicaL | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
105mm F2.8 DG DN MACRO SonyE | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
関連レンズ
- FE 90mm F2.8 Macro G OSS
- 70mm F2.8 DG MACRO
- 100mm F2.8 ED UMC MACRO
- MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical
- MACRO APO-LANTHAR 110mm F2.5 E-mount
- Laowa 100mm F2.8 Ultra-Macro APO
関連記事
- シグマが一部レンズのα9 III 120fps対応ファームウェアを公開
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO Art」は愛好家を魅了する優れたマクロレンズ
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」はこれまでの記録を塗り替える解像性能
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」は全体的にトップクラスの光学性能
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」サンプルギャラリー
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」は強くおススメできる優れた光学性能
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」交換レンズレビュー完全版
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」交換レンズレビュー 諸収差・ボケ編
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」交換レンズレビュー 遠景解像・AF編
- シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」交換レンズレビュー外観・操作・色収差編
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.3 遠景解像編
- 万人向けではないが、非常に魅力的なレンズ|200mm F2 DG OS
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.2 解像チャート編
- 軽量化と高性能により日常使用も可能|35mm F1.2 DG II
- APS-C用広角単焦点として最高クラスの性能|12mm F1.4 DC
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.1 外観・操作・AF編
- F1.2レンズとしては驚くほど高性能|35mm F1.2 DG II
- 複数の高級単焦点を置き換えるユニークな存在|300-600mm F4 DG OS
- 本来の用途では満足度が非常に高い|135mm F1.4 DG
- 環境ポートレートで理想的な選択肢|135mm F1.4 DG
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。