Photorumorsが本日発表と噂されているシグマ「18-50mm F2.8 DC DN」と思われる製品画像をリークしています。また、国内量販店での価格情報が出回り始めています。小型軽量で手ごろな価格ですねえ。
ソニーEマウントとライカLマウントに対応したシグマ18-50mm F2.8 DC DN|Contemporaryに関する最初のリーク写真だ。
シグマ「18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」の量販店価格は税込66,000円前後らしい(希望小売価格は税込73,150円・米国では549ドル)。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 18, 2021
フルサイズミラーレスの「fp」に装着していますが、非常にコンパクトなズームレンズであることが分かります。これでズーム全域「F2.8」を実現しているのは魅力的ですねえ。最近はAPS-Cズームでも大きなレンズが多いので、このコンパクトさは面白い選択肢になると思います。LマウントにAPS-Cセンサーカメラは少ないですが、6100万画素のfp LであればAPS-Cクロップを使うのも一つの手かもしれません。
fp装着時の28-70mm F2.8 DG DNと比べてみると、18-50mm F2.8の小ささが良く分かります。
価格は量販店で税込66,000円前後らしいので、通販最安値は実売6万円前後と言ったところでしょうか?ここ最近のAPS-C F2.8ズームとしては最も安い。これは人気でそうですねえ。
18-50mm F2.8 DC DN(簡易検索) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
噂のまとめ
- 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary
- 10月19日 予約販売開始
- 10月29日 発売予定
- 焦点距離:18-50mm
- 絞り値:F2.8-
- 絞り羽根:
- レンズ構成:10群13枚
- 最短撮影距離:12.1cm(広角)/30cm(望遠)
- 最大撮影倍率:1:2.8(広角)/1:5(望遠)
- フィルター径:55mm
- サイズ:φ65.4×74.5mm
- 重量:290g
- 防塵防滴:
- AF:
- 手ぶれ補正:
- その他機能:
・ - 希望小売価格 税込73,150円
関連記事
- シグマが18-50mm F2.8 DC DN用の最新ファームウェアを公開
- シグマ 18-50mm F2.8 DC DN X-mountは注意点もあるが誰にでもおススメできるレンズ
- シグマが18-50mm F2.8 DC DN X-mountの最新ファームウェアを公開
- 18-50mm F2.8 DC DNは欠点もあるがズーム全域で一貫した解像性能
- 18-50mm F2.8 DC DN X-mountは携帯性抜群でコスパも良好な最有力候補
- シグマが18-50mm F2.8 DC DN X-mountの供給不足を告知
- シグマが18-50mm F2.8 DC DN X-mountを予約販売開始
- シグマが18-50mm F2.8 DC DN X-mountを正式発表
- 18-50mm F2.8 DC DN X-mountは11月15日に予約開始となる?
- シグマ「18-50mm F2.8 DC DN X-mount」が販売店に掲載され始めている
参考:管理人のレビューと交換レンズデータベース
トキナーのOEM元と言われているVILTROXレンズは3本ともテスト済み。どれもコストパフォーマンスの良いレンズですが、個人的には23mmと56mmがおススメ。
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM
- VILTROX AF 23mm F1.4 STM 交換レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM
- VILTROX AF 33mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM
- VILTROX AF 56mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
参考:シグマ DC DNと競合レンズ
シグマ
タムロン
ソニー
- E 10-18mm F4 OSS
- E 16mm F2.8
- E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
- E 16-55mm F2.8 G
- Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS
- E PZ 18-105mm F4 G OSS
- E PZ 18-110mm F4 G OSS
- E 18-135mm F3.5-5.6 OSS
- E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE
- E 20mm F2.8
- Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
- E 30mm F3.5 Macro
- E 35mm F1.8 OSS
- E 50mm F1.8 OSS
- E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
- E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
シグマレンズ関連記事
- シグマ「14mm / 16mm / 18mm F1.8」「20mm / 24mm F1.4」光学系に関する特許出願
- シグマ 10-18mm F2.8 DC DNは小型軽量ながら全体的に優れた性能
- シグマ 50mm F1.4 DG DNは高性能だがライバルが多い
- DPReviewが70-200mm F2.8 DG DN OSのインプレとサンプルギャラリーを公開
- シグマ70-200mm F2.8 DG DN OSはリーズナブルだが高性能で優れたレンズ
- シグマ「70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports」予約販売開始
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OSは現実的な価格で優れた性能
- シグマ 70-200mm F2.8 DG DN OS Eマウントには手ごわいライバルが待っている
- シグマ「70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports」正式発表
- シグマメキシコが70-200mm F2.8 DG DN OS|Sports紹介動画をフライング掲載