Nikon Rumorsが発売延期しているニコンZ用レンズ「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」に関する情報を発信しています。発売までまだ時間がかかりそうですねえ。
ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」の発売が再び遅れそうだ。Amazon USでは新しい発売日が「6月30日」となっている。そしてCalumet Germanyでは6月25日と掲載されている。
Nikon Rumors:Nikon NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR lens delayed again?
とのこと。
おそらく小売店の予想日であり、実際の発売日とは異なる可能性あり。まだ正式発表されていないため過信は禁物。とは言え、そろそろ発売して欲しいですねえ。
国内のカメラ専門店は「発売日未定」となっており、4月16日に発売延期が告知されてから特にこれと言った情報はありません。6月下旬となるとまだ1か月ほど先となりますね。本当に6月下旬だっとしたら、6月上旬くらいまでには何等かの告知が欲しいところ。
個人的にはZレンズ初の高倍率ズームと言うことで注目しているレンズです。キヤノン「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」ほど望遠側が長くありませんが、その分光学性能に期待。
関連レンズ
Zマウント
Fマウント
関連記事
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR は2400万画素カメラなら十分な性能
- Z 7II & NIKKOR Z 最大2万円のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表
- Nikon Directが「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」をアウトレット出品中
- ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」は欠点をはるかに凌駕する有用性
- ニコン「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」は優れた高倍率ズームレンズ
- ニコン「Z 24-200mm・Z 14-24mm F2.8 S・Z 50mm F1.2 S」開発秘話
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRはズームレンジ全域で一貫したパフォーマンス
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR Zマウントで貴重な望遠域をカバーするレンズ
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRは優れた光学性能と携帯性を兼ね備えた高倍率
- DPReviewとIRが「NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR」の作例を公開
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S 50mmほどではないが価格に見合うプレミアムな描写
- NIKKOR Z 35mm F1.2 S 三脚座が欲しくなるが非常に完成度の高いレンズ
- NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR ソフトウェア補正に依存しない真摯な設計思想
- NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR 安くはないが価格に見合う価値がある
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S 同シリーズの中では見劣りする性能
- 今後登場が期待されているニコン新製品の噂情報まとめ【2025.6】
- NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 口径食は目立つが圧倒的な解像性能
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S 小型軽量ながら優れた超広角ズーム
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 現時点で最高の50mm F1.8
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。