Tamronレンズ カメラ レンズ 海外の評価

タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 暗めのレンズだが小型軽量で良好な光学性能

PCmagがタムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」のレビューを公開。望遠端が500mm F6.7と暗めであるとしつつ、100-400mmと同じサイズで価格も手ごろ、光学性能も良好と評価しています。

PCmag:Tamron 150-500mm F5-6.7 Di III VC VXD Review

  • 外観:脱着可能な金属製の三脚座が付属。クリックストップはない。テレコンバージョンレンズには非対応。
  • 構造:外装は頑丈な複合材料。防塵防滴。前面には防汚コート。
  • 携帯性:100-400mmと同程度のサイズと重量。600mmズームのレンズよりもコンパクトで軽量。500mm時に内筒が11.5インチ伸びる。
  • 操作性:任意の位置で固定できるズームロック機能を搭載。フォーカスリミッター搭載。
  • AF:α7R IV・X-S20との組み合わせで高速。α1使用時は最大連写速度が15fps。
  • MF:フォーカスリングが小さく、三脚リングが操作の妨げになる。操作量も多め。
  • 手ぶれ補正:とても良好な補正効果。
  • 解像性能
    ・150mm:F5から中央は4400本の優れた解像性能。F8で端や隅も少し良くなる。
    ・320mm:F5.6で中央は4000本の優れた性能。
    ・500mm:F6.7で3500本の良好な性能。
    ・X-S20のAPS-C 2600万画素でも素晴らしいパフォーマンス。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:記載なし。
  • 軸上色収差:記載なし。
  • 倍率色収差:記載なし。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:RAWで糸巻き型。簡単に補正可能。
  • 周辺減光:記載なし。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:記載なし。
  • 光条:記載なし。
  • 作例集:リサイズのみ。
  • 総評:純正100-400mmより遥かに低価格ながら、機能的で高品質な光学系。
  • 競合について:150-600mmズームの優位性も残されているので要検討。
  • 備考

とのこと。
150-600mmと比べると望遠端が少し短く、開放F値が少し暗いズームレンズです。ただし、フルサイズ用の超望遠ズームレンズとしては小型軽量で扱いやすく、100-400mmと同程度のサイズ・重量に抑えられています。APS-Cでは無駄に大きめのサイズと感じるかもしれませんが、価格も手ごろで導入しやすいのがGood。
PCmagのテストでは高解像度のフルサイズをはじめ、APS-Cでも良好な光学性能を維持しているとのこと。レビューしていない項目も多いですが、少なくともビルドクオリティや解像性能は良さそうです。AFや手振れ補正も効果的ですが、テレコンバージョンレンズ非対応だったり、α1などと組み合わせた際に連写速度に制限がある点は理解しておいた方が良さそう。

私はα7R IVと組み合わせて使用。過度な期待は禁物ですが、良好な光学性能であることは間違いなく、6100万画素でも良好な解像性能が得られます。APS-C2600万画素で使用しても十分に良好。ボイスコイルモーターを使用しており、従来のステッピングモーター駆動(RXD)と比べて電光石火のAFを利用できるのも強みの一つ。ズームリングをスライドしてロックする構造は面白いですが、誤操作でスライドするとズームリングを回し辛くなるのが悩ましいところ。

タムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」交換レンズデータベース

関連レンズ

関連記事

-Tamronレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-,