SONYレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

ソニー E 15mm F1.4 Gは高価だがハイエンドらしい性能と機能

Sony Alpha Blogがソニー「E 15mm F1.4 G」のレビューを公開。シグマと比べると2倍も高価ですが、良好な光学性能と豊富な機能を評価しています。

Sony Alpha Blog:Sony E 15mm F1.4 G

外観・構造:

  • ビルドクオリティはとても良好だ。

携帯性:

  • 小型軽量でVlogやジンバルへの搭載に適している。

操作性:

  • AF/MFスイッチ、AFLボタン、絞りリング、クリックレススイッチなどを搭載している。

フォーカス:

  • デュアルリニアモーター駆動で動作する。
  • 非常に高速で正確なAFだ。
  • MFはリニアレスポンスである。
  • フォーカスブリージングは最小限だ。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • 2400万画素のα6600でテストした。
  • 中央はF1.4から優れた結果を得ることができる。F2.8まで絞ると抜群のパフォーマンスだ。
  • 隅のF1.4は良好止まりだが、F2.8まで絞ると優れた結果を得ることができる。
  • 全体的に良好な性能だ。
  • 遠景は絞り開放から優れた結果が得られる。隅も良好だが、2段絞ると優れた結果となる。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • 玉ボケはとても良好だが、F2.8付近まで絞ると角ばりはじめる。
  • 玉ボケの描写はとても柔らかいが、縁取りに多少の色付きが見られる。
  • 後ボケはとても柔らかい。
  • 発色はとても良好だ。

色収差:

  • 色収差は少ない。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 歪曲収差はとても目立つ。

周辺減光:

  • 絞り開放から目立ち、絞っても解消しない。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 逆光耐性はとても良好だ。
  • F16まで絞ると綺麗な光条が発生する。

競合レンズ

  • シグマ「16mm F1.4 DC DN」よりも遥かに小さく、軽量なレンズだ。
  • 最短撮影距離はシグマよりも短い。
  • ソニーGはボタンや絞りリングなどコントロールが豊富だ。
  • 価格はシグマの2倍である。
  • 絞り開放付近の解像性能はソニーGが明らかに優れている。
  • F2.8まで絞るとシグマとの差は小さい。
  • ボケはシグマが少し良好だが、ソニーは最短撮影距離が短く、ボケを大きくすることが出来る。
  • 発色はシグマと同じく良好だ。
  • ソニーは歪曲収差が遥かに悪い。
  • ソニーの逆光耐性はとても良好だ。
  • 光条はシグマと同じく良好だ。

シグマと比べて多くの点で優れている。シグマも良好なレンズであり、2倍の価格設定となるソニーGを選ぶかどうかはあなた次第だ。

作例集

総評

ハイエンドレンズらしい機能性と光学性能を詰め込んだコンパクトなレンズである。唯一の欠点は自動補正に依存している歪曲収差と周辺減光、そして価格設定だ。強くおススメできるレンズである。

  • 長所
    ・中央解像性能
    ・隅の解像性能
    ・一貫性のある画質
    ・柔らかいボケ
    ・とても良好な玉ボケ
    ・とても良好な発色
    ・良好なエルゴノミクス
    ・動画に適した機能
    ・小型軽量
    ・とても良好なビルドクオリティ
    ・低色収差
    ・逆光耐性
    ・防塵防滴
    ・最短撮影距離
  • 平凡
    ・価格
    ・絞り羽根
  • 短所
    ・歪曲収差
    ・周辺減光

とのこと。
16mmよりも広い画角で、隅まで優れた解像性能を発揮する貴重なレンズと言えそうですね。シグマより2倍高価と考えると、光学性能差だけで価格を正当化するのは難しいかもしれません。とは言え、防塵防滴仕様や絞りリングの搭載、AFLボタンやAF/MFスイッチなど機能やコントロールが充実していることを考えると価格差は許容範囲内かなと。価格設定も純正の広角F1.4レンズと考えると富士フイルムよも安く、まだ良心的な値付けに見えます。

ソニー E 15mm F1.4 G 最新情報まとめ

E 15mm F1.4 G
ソニーストア icon
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す

関連レンズ

関連記事

-SONYレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-