スポンサーリンク
Digital Camea WorldがIrixの一眼レフ用交換レンズ「Irix 11mm F4 Blackstone」のレビューを掲載しています。
Irix 11mm f/4 Blackstone review
- スイス設計・韓国製造のレンズだ。キヤノンEF・ニコンF・ペンタックスKマウントのフルサイズ一眼レフに対応している。
- 金属外装のBlackstone版とプラスチック外装のFirefly版は全く同じ光学設計のレンズである。
- フォーカスリングのストロークは長く、正確なフォーカシングが可能だ。さらにフォーカスリングをロックしたり校正する機能を備えている。
- オートフォーカスは利用できないが、電子接点を持つのでMFアシストを利用可能だ。
- 鏡筒にはピント距離・被写界深度・過焦点距離の表示がある。
- (実写では)中央シャープネスは優れており、フレーム四隅も良好だ。色収差や逆光耐性も同様に見事である。画角を考慮すると歪曲収差はとても小さい。
- テストした個体の電磁絞りは露出が不正確となる傾向がある。絞った時に露出不足となることが判明した。
- (ラボテストでは)中央領域のシャープネスは抜群であり、特に絞り開放が際立っている。フレーム端は比較して平凡だが、超広角レンズとしては一般的に苦戦するポイントだ。
- 色収差はフレーム端で目立つものの、超広角レンズとしては予想の範囲内だ。
- 歪曲収差は目に付くが、超広角レンズと考えると良く補正されている。
純正の高価な超広角レンズにお金を出せない場合、Irix 11mm F4 Blackstoneは良い選択肢となるだろう。さらに手ごろな価格設定を望む場合、Fireflyという選択肢もある。
画質・ビルドクオリティ・操作性は優れている。唯一の欠点は絞り操作による露出不足だ(これがテストした個体の問題では無い場合)。
長所:優れたビルドクオリティ・良好な価格設定・優れた中央シャープネス
短所:色収差と歪曲収差が目立つ・露出精度が不安定・MF限定
とのこと。
国内では10万円前後とやや高めですが、海外から個人輸入すると500~600ドルで手に入るレンズですね。11mmの稀に見る広い画角と海外の価格設定を考慮するとコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。広い画角ながら解像性能も優れている模様。色収差補正や歪曲収差補正は完璧と言えませんが、11mmの画角を考慮すると健闘しているはず。
気になるのは絞った際の露出不足。国内でも絞り制御で不具合があったという声を聞いています。購入後はすぐに動作を確認したほうが良さそうですね。
Irix 11mm F4 Blackstone/Firefly 交換レンズデータベースはコチラ
Irix 11mm F4 Blackstone Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Blackstone Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Blackstone PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
関連記事
サイト案内情報
関連記事
Irix関連記事
- Irixが「Irix 45mm f / 1.4 GFX」を正式発表
- 富士フイルムGFX用のIrix F1.4は防塵防滴仕様で開放から非常にシャープなレンズ?
- IrixがGFX用レンズを1月公開と予告!F1.4の大口径レンズか?
- KPIがIrix 45mm f/1.4の国内取扱開始を告知 6月17日発売
- Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1 手ごろな価格だが見事な色収差補正
- Irix 45mm f/1.4 巨大なMFレンズだが頑丈でとても良好な画質のレンズ
- Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1 は低価格な望遠マクロだが開放が少しソフトでMFが難しい
- Irix 45mm f/1.4 とても見事な解像性能と満足のいくボケ描写【海外の評価】
- Irix 45mm f/1.4 Dragonfly 販売開始
- Irix 11mm F4は全体的に優れたレンズだが絞り制御が不安定【海外の評価】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |