株式会社ケンコープロフェショナルイメージングが「Irix」レンズシリーズの取り扱い開始を告知しました。
株式会社ケンコープロフェショナルイメージング(代表取締役社長:山中徹)は新たにデジタル一眼レフ用交換レンズ「Irix」シリーズの販売を3月10日より開始いたします。
Irix社はスイス、ポーランド、韓国の3カ国に拠点を置くレンズメーカーで、レンズの設計、マーケティング、製造をそれぞれの国が担いユニークなレンズの開発・販売を行っているメーカーです。
今回発売するのは、11mmF4、15mmF2.4、Dragnfly150mmF2.8マクロの3モデルで、11mmと15mmは金属鏡胴のBlackstoneと樹脂鏡胴のFireflyの2タイプがあり、マウントはキヤノンEF用、ニコンF用、ペンタックスK用をラインナップしています。
発売: 2020年3月10日(ペンタックスマウントは受注発注)
Blackstone11mmF4/Firefly11mmF4
画角126°を誇る超広角マニュアルフォーカスレンズ。2枚のEDレンズと3枚の非球面レンズを採用し3.13%という低ディストーションを実現。絞り制御は電子コントロール。リアフィルターソケットを装備し、オプションのNDフィルターを装着可能。3カ所のシーリングによるホコリと湿気防止による全天候型ホコリ防止密閉構造を備えています。
Blackstone、Fireflyともに内部はアルミ製となっており、外装がBlackstoneはマグネシウムハウジング、Fireflyは軽量樹脂ハウジングとなっています。またフォーカスリングは、Blackstoneはアルマイト処理を施したメタル製、Fireflyは滑り止めコーティングを施しています。
Blackstone 15mmF2.4/ Firefly15mmF2.4
画角110°の超広角マニュアルフォーカスレンズ。2枚のEDレンズと非球面レンズを採用し低ディストーションを実現。絞り制御は電子コントロール。フロントフィルター径は95mm。またリアフィルターソケットを装備し、オプションのNDフィルターを装着可能。4カ所のシーリングによるホコリと湿気防止による全天候型ホコリ防止密閉構造を備えています。
15mmも11?と同様、Blackstone、Fireflyともに内部はアルミ製となっており、外装がBlackstoneはマグネシウムハウジング、Fireflyは軽量樹脂ハウジングとなっています。またフォーカスリングは、Blackstoneはアルマイト処理を施したメタル製、Fireflyは滑り止めコーティングを施しています。
最短撮影距離34.5cmで等倍撮影が可能な中望遠マクロレンズです。コマーシャル、ポートレート、花などの撮影に最適で、美しいボケを再現できる11枚円形絞りを採用。270°の回転角をもつフォーカスリングにより高精度なフォーカスが可能です。フォーカスロック機構を備え、必要な位置に固定することも可能です。三脚座を備えており、縦位置撮影も容易に可能となっています。
PENTAX Kマウントにも対応している貴重なレンズメーカー「Irix」の国内流通がついに始まりましたね。私は15mm Blackstoneを使ったことがり、良いレンズだと感じています。個人輸入よりやや高めとなっているのが気になるものの、光学性能やビルドクオリティはかなり高いのでおススメ。
すべてマニュアルレンズですが、電子接点付きでAEに対応しています。風景撮影などに特化した機能を備えているので検討する価値アリ。
ちなみに「Irix 45mm F1.4」が間もなく登場と噂されています。本来ならばCP+で展示されるはずだった模様。このレンズも国内で取り扱われると良いですねえ。
専用データーベース
海外では以前から流通しており、15mmと150mmは既に海外レビューや作例を収集しています。
- Irix 11mm F4(2020/2/21 18:00 公開予定)
- Irix 15mm F2.4
- Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1
- 2017年に投稿したIrix 15mm F2.4のレビュー記事
購入早見表
JANコードに対応した購入早見表を作成しました。今のところ国内専門店での出品は確認できませんが、そのうち各店舗で予約が始まるはず。
Irix 11mm
Irix 11mm F4 Blackstone Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Blackstone Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Blackstone PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 11mm F4 Firefly PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm
Irix 15mm F2.4 Blackstone Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm F2.4 Blackstone Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm F2.4 Blackstone PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm F2.4 Firefly Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm F2.4 Firefly Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 15mm F2.4 Firefly PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 150mm
Irix 150mm F2.8 Doragonfly Canon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 150mm F2.8 Doragonfly Nikon | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
Irix 150mm F2.8 Doragonfly PENTAX | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
サイト案内情報
Irix関連記事
- 富士フイルムGFX用のIrix F1.4は防塵防滴仕様で開放から非常にシャープなレンズ?
- IrixがGFX用レンズを1月公開と予告!F1.4の大口径レンズか?
- KPIがIrix 45mm f/1.4の国内取扱開始を告知 6月17日発売
- Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1 手ごろな価格だが見事な色収差補正
- Irix 45mm f/1.4 巨大なMFレンズだが頑丈でとても良好な画質のレンズ
- Irix 150mm f/2.8 MACRO 1:1 は低価格な望遠マクロだが開放が少しソフトでMFが難しい
- Irix 45mm f/1.4 とても見事な解像性能と満足のいくボケ描写【海外の評価】
- Irix 45mm f/1.4 Dragonfly 販売開始
- Irix 11mm F4は全体的に優れたレンズだが絞り制御が不安定【海外の評価】
- Irix 45mm F1.4 Dragonfly 交換レンズデーターベース
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |