The PhoblographerがOM SYSTEM「M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO」のレビューを公開。ケチのつけようがないボケと、超高速AFを高く評価している模様。
The Phoblographer:Hope for a New Pen F? OM System 20mm f1.4 Review
レンズの紹介:
- 20mm F1.4 PROレンズには、本当に驚かされた。小さくて優れた設計のレンズだ。
- 799.99ドルという価格設定は、防塵防滴仕様のPEN Fが市場に出てくれば、もっと正当化されると思う。
- このレンズを使うと、PEN Fを手にしたときの興奮を思い出すことができた。
- 20mm F1.4 PROは、それ自体は必ずしも革新的なレンズではない。しかし、私の知る限り、40mm相当のレンズとしては初めてIPX規格を取得している。そして堅牢なレンズだ。
ビルドクオリティ:
- 写真産業では珍しいIPX規格に準拠した防塵防滴仕様だ。確かに悪天候に強いレンズである。私の知る限り、40mm相当のレンズでIPXに対応したレンズは初めてだ。
- 正直なところ、ビルドクオリティに関して、全く不満は無い。
携帯性:
- 全体的に小さなレンズだ。
- 前面のフィルターネジが58mm径と小さい。
- レンズサイズはショットグラスとほぼ同じ高さだ。
- 手に持った感じも、OM-D E-M1 Mark IIIに装着したところ、軽くてカメラとのバランスが良いと感じた。
操作性:
- フォーカスリングがボディ全体を占めている。そのため、エルゴノミクスに基づいた優れたグリップ感を実現している。
- マニュアルフォーカスモードに移行するためのスライド式のフォーカスリングではない。
オートフォーカス:
- オートフォーカスは高速だ。友人に使ってもらったところ、その速さに非常に感心していた。
- 背面モニタのタッチパネルでフォーカスエリアの指定から撮影までをタッチ一発で操作できる。
- 問題は、OM-D E-M1 Mark IIIのインテリジェンスに関係している。顔の検出がうまくいかないこともあるし、マスクをしている場合はさらに難しい。
- また、このカメラは、中央にあるものにフォーカスすることに重点を置いている。スナップ写真にはそれでいいと思うが、ストリート写真では、負担になることがある。
- このシステムで使ってきた中で、純粋に最も速いレンズの一つだ。だからこそカメラ側の問題が大きい。ファームウェアによる大幅なアップデートや、新しいカメラ次第で、ソニーやキヤノンに追いつくことも可能だと思う。
- 重要なことは、完璧にピントが合っていなくても、それが世界の終わりではないということだ。昔ながらの考え方をする人や日本人には、それにこだわる人が多いのは知っている。しかし、不完全さの中にある美しさというものがある。富士フイルムのように、「失敗」しても、カメラが与えてくれる表情を受け入れることができれば、文句のつけようがない。
マニュアルフォーカス:
- 記載なし。
手ぶれ補正:
- 記載なし。
解像性能:
- シャープさと素晴らしいボケのバランスが取れている。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- このボケを見て欲しい。よく見て欲しい。気に入らないわけがない。
- まるで絵画のようだ。滑らかなボケは全体的にゴージャスだ。コントラストとシャープネスをうまく使い、被写体を際立たせている。
- 繰り返しになりますが、このボケ味には文句のつけようがない。
色収差:
- コントラストの高い部分でパープルフリンジが発生する。後処理ですぐに処理できるものだ。個人的には特に気にならない。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 歪曲収差は気にならない。
周辺減光:
- 記載なし。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 記載なし。
総評
とても気に入った。OM SYSTEM 20mm F1.4には多くの利点がある。シャープで明るく、美しいボケ味、IPX規格の耐候性を持ち、そして全体的に小型だ。何が気に入らないだろうか?
ストリートフォトグラファーはこのレンズを気に入ると思う。もし天候に左右されないPEN-Fが登場したら、彼らはもっと好きになるだろう。実際、もし登場するのであれば、このレンズはキットレンズとして提供されるべきだ。
オートフォーカスはもっと良くなると思うが、足を引っ張っているのはカメラのせいだ。新しいOMシステムカメラが発売されれば、改善されるかもしれない。
それから、799.99ドルという価格も検討の余地がある。その価値はあるか?YESだが、現在このカメラシステムは、鳥や野生動物、風景写真家に大きく傾いている。もしオリンパスが、ウェディングやストリートでの写真撮影をもっとサポートしたいと考えているのであれば、このカメラは素晴らしいものになるだろう。我々はOM SYSTEM 20mm F1.4にEditor's Choiceで五点満点と評価する。
- 長所:
・ボケ
・シャープネス
・全体的な画質
・小型
・軽量
・IPX準拠の防塵防滴- 短所:
・無いが、敢えて言えばカメラのAF性能が向上すると良い
とのこと。
作例数は少ないですが、いくつか20mm F1.4 PROで撮影した写真を確認することが出来ます。ボケは確かに綺麗で、F1.2 PROを彷彿とさせる滑らかな描写ですね。フルサイズで言えば「40mm F2.8」に相当するボケ量ですが、滑らかで輪郭が溶けやすいボケ質はパラメータ以上のボケ量と感じるかもしれません。口径食も少なく、周辺部まで円形を維持したボケ味もGood。
The Phoblographer曰く、オートフォーカスは非常に速いとのこと。F1.2 PROも大口径レンズのわりに高速AFでしたが、このレンズがどれほどのパフォーマンスを発揮するのか気になるところ。既に新型カメラの投入が予告されており、次世代システムでさらに高速AFになると良いですね。
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO 最新情報まとめ
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO
- M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8
- LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.
- LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.
- LUMIX G 20mm/F1.7 II ASPH.
- LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.
- YN25mm F1.7M
関連記事
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROと思われるシグマの特許出願
- OM SYSTEM 20mm F1.4 PROは色収差の補正状態が物足りない
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROは長い間待ち望んでいたレンズ
- OM SYSTEM 20mm F1.4 PROは期待していたよりも欠点が目立つ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レンズレビュー 完全版
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.6 諸収差編
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.5 周辺減光・逆光編
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.4 ボケ編
- OM SYSTEM ED 20mm F1.4 PROはボケ好きにはたまらない独特の質感
- M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO レビューVol.3 近距離解像編