スポンサーリンク
Nikon Rumorsがニコンのミラーレス用交換レンズについて噂情報を発信しています。
ニコンはより多くの「Zシステム用 大口径F1.2レンズ」を発表すると噂されている。
今のところ、ロードマップ上には「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」が一つ存在するのみだ。まだ発表時期やレンズの焦点距離に関する情報は無い。追加情報を募集中である。
Nikon Rumors:Nikon is rumored to introduce more fast f/1.2 Z mirrorless prime lenses
とのこと。
「f/1.8 S」シリーズが一通り揃ったように見えるので、次は「f/1.2」シリーズを投入するのかもしれませんね。一眼レフでも「f/1.8」「f/1.4」シリーズと分かりやすいラインアップを揃えていたニコンらしい戦略と言えそうです。
とは言え、「f/1.8 S」シリーズの価格設定やキヤノンの「F1.2」レンズの値付けを考慮すると20万円超、ひょっとしたら30万円超のレンズ群となるのかもしれません。
今のところ「NIKKOR Z 50mm F1.2 S」のみロードマップに掲載されていますが、35mm・85mmと追加していくのでしょうか?
参考:現在のNIKKOR Z単焦点レンズラインアップ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
参考:1月公開のNIKKOR Zレンズロードマップ
- 20mm F1.8 S
- 28mm
- 40mm
- 50mm F1.2 S
- Micro 60mm
- Micro 105mm S
- 14-24mm F2.8 S
- 70-200mm F2.8 S
- 24-105mm S
- 100-400mm S
- DX 18-140mm
- 24-200mm
- 200-600mm
サイト案内情報
ニコンレンズ関連記事
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は最高のシャープネスとボケを兼ね備えたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は妥協の無き光学性能の優れたレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」は高価なレンズ・フィルターを許容できれば最高のZレンズ
- DPReviewがニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」のサンプルギャラリー51点を公開
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」は価格を正当化できる抜群の光学性能
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズ徹底レビュー 完全版
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー ボケ・周辺減光編
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」はF1.2が必要であれば最良の選択肢となるレンズ
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー 諸収差・逆光耐性編
- ニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」交換レンズレビュー 解像性能編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |