
DPReviewがシグマのミラーレス用交換レンズ「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」のサンプルギャラリーを公開。6100万画素のα7R IVと組み合わせた作例をいくつか公開しており、中央はなかなか良好なパフォーマンスに見えます。
DPReview:Sigma 100-400mm F5-6.3 DG DN OS sample gallery
シグマ「100-400mm F5-6.3 DG DN」は、ソニーのフルサイズミラーレス(およびLマウントカメラ)用で、1000ドル以下の手頃な価格で400mmまでカバーしている望遠ズームレンズだ。
ソニーEマウントの望遠ズームと比べると少し暗いレンズだが、軽量で、手頃な価格の選択肢である。
点数は少ないですが、6100万画素のα7R IVと組み合わせた作例をいくつか公開しています。中央領域は6100万画素の高解像にも耐えうる光学性能に見えますが、400mmの望遠端でハッキリを確認できる作例はありません。手持ちの100-400mm DG DNを使った感触としては、400mmまで良好なパフォーマンスを維持しているように感じます。ただし、周辺や四隅は中央と比べると少し伸び悩むので注意が必要。特に高解像センサーを搭載するカメラだと力不足と感じるかもしれません。
100-400mm F5-6.3 DG DN OS交換レンズデータベース
| 100-400mm F5-6.3 DG DN OS Sony E | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| 100-400mm F5-6.3 DG DN OS Leica L | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| フード LH770-05(付属) | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| PROTECTIVE COVER PT-31(付属) | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| SIGMA TELE CONVERTER TC-1411 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| SIGMA TELE CONVERTER TC-2011 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| SIGMA TRIPOD SOCKET TS-111 Kit | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
| SIGMA USB DOCK UD-11 | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ソフマップ |
|||
| ビックカメラ |
PREMOA |
||
関連レンズ
関連記事
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mountが海外でディスコン or 供給不足?
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OSはX-T4との組み合わせで満足のいく性能
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mountはほとんど欠点のないレンズ
- シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS X-mount 正式発表・予約販売開始
- シグマ 100-400mm F5.0-6.3 DG DN OS X-mountが登場する?
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OSはベストではないがバランスの取れたレンズ
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OSは広角側の画質が特に改善している
- シグマ「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」用と思われる特許出願
- Patent application for SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- シグマ100-400mm F5-6.3 DG DN OSは小型軽量ながら優れたシャープネスとコントラスト
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- まるで魔法のようなレンズ|135mm F1.4 DG
- 欠点がほとんど無い革新的な高倍率ズーム|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 価格は高いが見合う性能とビルドクオリティ|200mm F2 DG OS
- シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM キヤノンEF・ニコンF 生産完了
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.5 ボケ編
- シグマの一眼レフ用レンズの需要は依然として高い
- タムロンを遥かに上回る解像性能|20-200mm F3.5-6.3 DG
- 20-200mm F3.5-6.3 DG|C レビューVol.4 諸収差編
- 品質・性能・価格のバランスが非常に優れている|135mm F1.4 DG
- トラベルズームとしては極めて完成度が高い|20-200mm F3.5-6.3 DG
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。