DPReviewがキヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」のサンプルギャラリーを公開。EOS R5と組み合わせた作例は全体的にシャープで安定した画質に見ます。ボケも綺麗ですね。
DPReview:Spring colors: Canon RF 70-200mm F4L IS USM sample gallery
キヤノン RF 70-200mm F4L IS USMは、同社のミラーレス用RFマウントにおける超小型の中口径ズームレンズだ。斬新なデザインと高度な光学設計により、標準ズームと変わらないサイズで高画質を実現している。さて、その実力はいかに?
4500万画素の高画素モデル「EOS R5」と組み合わせて48点の作例を公開。小型軽量な望遠ズームレンズですが、撮影距離に関わらずシャープな描写を実現しているように見えます(接写時の四隅はいくらか甘く見えますが。。。)高解像ながらボケも綺麗で、後ボケが騒がしくならない、程よいコントラスト実現しているのもGood。
歪曲収差や倍率色収差がいくらか残存しているので、出来ればボディ内補正で綺麗に修正しておきたいところ。今回の作例に逆光シーンはありませんが、(手持ちのレンズで)逆光テストをしたところ、顕著なゴーストは発生しませんでした。RF24-105mm F4Lの逆光耐性と比べると良くなっているように見えます。
高性能でコンパクトな望遠ズームレンズは魅力的ですが、EF70-200mm F4L IS II USMと比べてやや高価なレンズとなったのは悩ましいところ。このレンズの携帯性に魅力を感じなければEFレンズを安く購入するのも一つ。携帯性や接写性能・逆光耐性が魅力的と感じるのであれば、RF70-200mm F4Lは面白い選択肢となるはず。
キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」交換レンズデータベース
RF70-200mm F4 L IS USM | |||
---|---|---|---|
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
||
ET-83G(WII)(簡易検索) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
PREMOA |
関連レンズ
一眼レフ用
- EF70-200mm F4L IS II USM
- EF70-200mm F4L IS USM
- 70-200mm F2.8 DG OS HSM
- 70-210mm F/4 Di VC USD
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
関連記事
- キヤノンRF70-200mm F4 L IS USMは小型軽量と光学性能を高い次元で両立
- キヤノンがF2.8・F4ズームレンズの最新ファームウェアを公開
- キヤノンRFレンズが4月7日に値上がり方向で価格改定
- RF70-200mm F4 L IS USMが電子式フルタイムマニュアルに対応
- キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」は素晴らしい結果を生み出す本当に便利なレンズ
- キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」ほぼ全ての点で期待を裏切らない望遠ズーム
- キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」レンズレビュー完全版
- キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」レンズレビューボケ編
- キヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」レンズレビュー減光・逆光編
- レビュー:Canon RF70-200mm F4 L IS USM
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- ポートレート・動画両方に対応できるレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- 幅広い分野で信頼できるレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- キヤノンは2026年に「RF14mm F2 L VCM」を計画している?
- 最高水準の解像性能|RF135mm F1.8 L IS USM
- DPReviewがRF85mm F1.4 L VCMのサンプルギャラリーを公開
- キヤノンは2026年にVCM単焦点レンズを2本投入する?
- キヤノン EOS C50・RF85mm F1.4 L VCM 予約販売開始
- EOS C50のスペック情報と新レンズの価格情報
- 非常に高価だが優れた性能と操作性|RF600mm F4 L IS USM
- キヤノンはRF85mm F1.4 L VCMともう一つのレンズを9月9日に発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。