このページではコシナ「Voigtländer NOKTON 35mm F1.2 X-mount」に関する情報を収集しています。
データベース
最新情報
- 2021-08-06:発売日が9月に変更されました。
 - 2021-07-15:正式発表されました。
 - 2021-07-14:間もなくコシナ「Voigtländer NOKTON 35mm F1.2 X-mount」が登場しそうな雰囲気となってきたので専用の情報収集ページを作成しました。従来のNOKTON 35mm F1.2とは違うレンズ構成かもしれませんね。
 
レビュー
- Camera fan
 - デジカメwatch
・前編/後編 - 価格コム
レビュー/口コミ 
購入早見表
レンズデータ
レンズ仕様
- 富士フイルムAPS-Cに最適化した明るくコンパクトなレンズ
 - 非常に頑丈な総金属製の鏡筒
 - 電子接点によるレンズマウント間の通信に対応
 - 焦点距離:35mm
 - 絞り値:F1.2-F16
 - 絞り羽根:12枚
 - レンズ構成:6群8枚
 - 最短撮影距離:0.3m
 - 最大撮影倍率:-
 - フィルター径:46mm
 - サイズ:φ59.6×39.8mm
 - 重量:196g
 - 防塵防滴:-
 - AF:-
 - 手ぶれ補正:-
 - その他機能:
・電子接点あり
・ボディ内手ぶれ補正に対応 
MTFチャート
レンズ構成図

関連記事
- NOKTON 35mm F1.2 X-mountは欠点もあるが個性的で趣があるレンズ
 - コシナが「Voigtländer NOKTON 35mm F1.2 X-mount」発売日を9月に変更
 - コシナ「Voigtländer NOKTON 35mm F1.2 X-mount」正式発表
 - 「NOKTON 35mm F1.2 X-mount」はAPS-C専用設計で電子接点にも対応
 - 「NOKTON 35mm F1.2 X-mount」と思われるリーク画像
 - コシナ NOKTON 35mm F1.2 最新情報まとめ
 
関連レンズ
- XF33mmF1 R WR
 - XF35mmF1.4 R
 - XF35mmF2 R WR
 - XC35mmF2
 - 35mm F1.2 ED AS UMC CS
 - Touit 1.8/32
 - VILTROX AF 33mm F1.4 STM
 - LAOWA CF Argus 33mm F0.95
 - TTArtisan 35mm F1.4
 - 7Artisans 35mm F0.95
 - 7Artisans 35mm F1.2 II
 - 7Artisans 35mm F1.2
 - KAMLAN 32mm F1.1
 
サイト案内情報
コシナレンズ関連記事
- コシナ「50mm F3.5」「40mm F2.8」光学系の特許出願
 - コシナ「75mm F1.4」「85mm F1.4」「100mm F1.4」光学系の特許出願
 - コシナ ULTRON 75mm F1.9 SC/MC 生産終了
 - 三変化のポートレートレンズ|PORTRAIT HELIAR 75mm F1.8
 - コシナ 24mm F1.4 光学系の特許出願
 - コシナ APO-LANTHAR 28mm F2 Aspherical 最新情報まとめ
 - コシナ PORTRAIT HELIAR 75mm F1.8 最新情報まとめ
 - NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IV 最新情報まとめ
 - NOKTON 40mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
 - NOKTON 50mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。