ヨドバシカメラがニコン「Z 9」の入荷状況について告知しています。次回入荷はなんと2022年10月上旬とのこと。ビックカメラも同じように情報を掲載していますね。
こちらの商品の次回入荷は2022年10月上旬頃を予定しております。入荷次第スピーディーにお届けいたします。
ちなみに各カメラショップの表示は以下の通り。なかなか厳しい状況のようですね。
- ヨドバシカメラ:2022年10月上旬
- ビックカメラ:2022年10月上旬
- カメラのキタムラ:納期未定
- マップカメラ:納品に時間がかかる可能性あり
もともと「Z 9」の登場が噂だったころから供給不足は囁かれており、噂通り、もしくはそれ以上の品薄状態となりそうです。キヤノン「EOS R5」の時は半年間くらいは供給不足が続いていましたが、より高価なZ 9でより長い待ち時間が発生するのは凄いですねえ。当時と比べるとさらに半導体の供給不足が悪化しているのかもしれません。(現にソニーはAPS-Cミラーレスの供給が全滅しています)入手したZ 9の修理や貸出機が用意されているのかも気になるところですね。
Z 9 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
Z 9関連記事
- DxOがニコンZ 9の高効率RAWに対応するPhotolab 6.4をリリース
- ニコンがZ 9のピント精度向上と新レンズ対応の最新ファームウェアを公開
- ニコンがZ 9の機能改善・不具合修正の最新ファームウェアを公開
- ニコンが「Z 9」の一部ロットを対象としたリコールを発表
- ニコンが「Z 9」用の大規模ファームウェアアップデートVer3.0を公開
- ニコンが来歴記録機能を搭載した「Z 9」を参考展示
- ニコンが「Z 9」用のファームウェアアップデートVer2.11を公開
- JJCがニコンZ 9用の大型アイカップを販売開始
- ニコンが「Z 9」用のファームウェアアップデートVer2.10を公開
- Kolarivisonがニコン「Z 9」の分解レビューを公開