Canon Newsがキヤノンの気になる特許情報を記事として発信しています。
スポンサーリンク
キヤノンはRF大口径ズームを模索している?
私は文字通り、この特許出願を2度読み直した。
Focal Length? ?14.50? ? 17.45? ?21.00
F-Number? ? ? ? 1.55? ? ?1.55? ? 1.55
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?17.10? ? 21.64? ?21.64よりまともな実施形態もあるが、私は14-21mmが大好きだ。
Focal Length? ?16.00? ? 22.62? ?32.00
F-Number? ? ? ? 2.80? ? ?2.80? ? 2.80
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?21.35? ? 21.35? ?21.3514-21mmほどクレイジーではない実施形態もある
Focal Length? ?12.00? ? 15.49? ?20.00
F-Number? ? ? ? 2.00? ? ?2.00? ? 2.00
Image Height? ?21.64? ??21.64? ?21.64
BF? ? ? ? ? ? ?14.88? ? 14.88? ?14.88これらは全て研究段階であり、製品ではない。
とのこと。
ショートフランジバック+大口径マウントで光学設計の自由度は非常に向上したようですね。今まで見なかったようなスペックのレンズを検討・模索しているようです。14-21mm F1.4とはまさにクレイジーですね。
フォトキナ2018でパナソニックがマイクロフォーサーズ用レンズ「LEICA DG Vario-Summilux 10-25mm F1.7 ASPH」を発表していますが、それ以上の大口径ズームレンズ、そしてより大きなイメージサークルを持っているレンズのようです。実際、どのくらいのサイズ・価格を想定しているのか気になるところ。
RF 28-70mm F2L USMの存在を考慮すると実現するとしたら3番目の実施形態でしょうか?国内で類似する特許を探してみましたが、今のところ見つからず…。
スポンサーリンク
購入早見表
EOS R+対応アクセサリー
EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーグリップ?BG-E22 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
USB充電アダプター PD-E1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
バッテリーパック LP-E6N | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
マウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
コントロールリングマウントアダプター EF-EOS R | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 可変式NDフィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
EF-EOS R ドロップイン 円偏光フィルター A付 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
RFレンズ
RF24-105mm F4L IS USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF28-70mm F2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF50mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
RF35mm F1.8 マクロ STM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
EOS R関連記事
- XF16-55mmF2.8 R LM WR II 信頼性の高いAFとプロ仕様の光学性能
- 18-50mm F2.8 DC DN 汎用性の高い旅行用レンズ
- キヤノンは2025年内にあと2機種のVシリーズ新製品を計画している?
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S 欠点がほとんどないF4ズームレンズ
- Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.3】
- OM SYSTEM OM-3 旅行用カメラとして理想的で優れた撮影体験
- 「EOS R50 V」と「EOS R50」の外観やスペックの違い
- キヤノン 反射透過面を用いた「24mm F0.7」「12mm F1.0」光学系の特許出願
- キヤノン「18-70mm F2.8」「16-60mm F2.8」を想定したような光学系の特許出願
- キヤノン 偏光素子・ハーフミラー使用「50mm F1.5」「32mm F0.75」光学系の特許出願
サイト案内情報
キヤノン関連ページ
- キヤノントップページ
- キヤノン一眼カメラボディ一覧
- キヤノンEFマウント交換レンズ一覧表 広角レンズ/標準レンズ/望遠レンズ
- EOS Mシリーズ一覧
- キヤノンFDレンズ一覧
- キヤノン関連記事
- キヤノン公式サイト
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。