SIGMAレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

シグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO」は全体的にトップクラスの光学性能

Digital Camera Worldがシグマ「105mm F2.8 DG DN MACRO Art」のレビューを公開。高いシャープネスやコントラストをはじめ、諸収差もうまく補正された非常に良好なマクロレンズであるとのこと。

ずば抜けたマクロレンズ

Digital Camera World:Sigma 105mm f/2.8 DG DN Macro Art review

  • ソニーEマウントとライカLマウント用のマクロレンズだ。シグマグローバルビジョンシリーズとしてマクロレンズは珍しい。
  • 多くのマクロレンズと同様、最大撮影倍率は1倍だ。ほぼ無音のフォーカスシステムを採用しており、ポートレートレンズとしても機能する。
  • 光学手ぶれ補正が非搭載で、テレコンバージョンレンズがライカLマウントのみである点には注意が必要だ。
  • 他のシグマ製レンズと同様、ビルドクオリティは非常に優れている。防塵防滴及び、フッ素コーティングを採用。そして機能を包括的にカバーしている。
  • AF/MFスイッチのほか、カスタマイズ可能なAFLボタンやクリックのオンオフが可能な絞りリングを搭載。DG DNレンズとしては珍しいフォーカスリミッターも備えている。
  • オートフォーカスは高速で信頼性の高いものだが、マクロ撮影ではマニュアルフォーカスが好まれると思う。フォーカスバイワイヤ方式のマニュアルフォーカスは非常に高精度で操作可能だ。
  • 実写ではフレーム全域で優れたシャープネスとコントラストを得ることが出来る。色収差は倍率色収差のみならず、軸上色収差も非常に良く補正されている。全体的にトップクラスの光学性能だ。
  • ラボテスト
    ・絞り開放から中央・周辺で非常にシャープだ。四隅は少し低下するが、それでも立派な性能である。F2.8からF11の絞りで一貫した高いシャープネスを期待できる。
    ・倍率色収差は絞り値全域で一貫して良く抑えられている。
    ・適度な糸巻き型歪曲が残っているが、気が散るほど目立つものではない。

昆虫や虫の撮影から、大小さまざまなものを極限までクローズアップして、超微細なディテールを表現するための素晴らしいマクロレンズだ。超シャープでありながら、あらゆる面で最高の画質を実現している。また、ポートレートや一般的な短距離撮影にも対応し、汎用性の高いレンズとなっている。

小型・軽量でありながら、ソニーE・ライカLマウントカメラとの相性も抜群だ。絞りリングとデクリックスイッチ、カスタマイズ可能なオートフォーカスホールドボタン、フォーカスリミッター、高精度なマニュアルフォーカスなど、マクロ撮影に最適な機能を搭載している。古い105mmレンズと比べると高価だが、それでも非常にお買い得感がある。本当にずば抜けたマクロレンズだ。

長所:目を見張る画質・素晴らしい操作性・優れたビルドクオリティ

短所:光学手ぶれ補正なし・小絞りはF22まで・テレコンバージョンレンズはLマウントのみ

とのこと。
私も発売日に手に入れましたが、確かに一貫性の高いシャープなマクロレンズだと感じました。「85mm F1.4 DG DN」のようなパンチのある画質とはまた違い、繊細で丁寧に細部まで描写しているような印象を受けます。画像処理でシャープネスをかける必要が無いくらいにとてもシャープなレンズ。

光学手ぶれ補正が非搭載、フォーカスリングがリニア操作ではない、Eマウントではテレコンバージョンレンズを使えない点は考慮する必要があると思います。しかし、それでも光学性能を考慮すると7?8万円の実勢価格はお買い得感の高いレンズ。

105mm F2.8 DG DN MACRO Art 交換レンズデータベース

関連レンズ

管理人のレビュー

関連記事

サイト案内情報

シグマレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-