Digital Camera Worldがタムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」のレビューを公開。このクラスのズームレンズとしては携帯性が良く、画質や機能性も良好で価格も手ごろと高く評価しています。
Digital Camera World:Tamron 150-500mm f/5-6.7 Di III VC VXD review
外観・構造:
- 一眼レフ用の150-600mmG2と非常によく似た外観だ。
- 光学系は16群25枚。両面非球面レンズ2枚、LDレンズ5枚、XLDレンズ1枚を含む。
- BBAR-G2コーティングを採用し、ゴーストやフレアの発生を抑えている。
- ビルドクオリティは非常に良好で、タフで上質な感触がある。
- 防塵防滴や前玉のフッ素コーティングなど、スイッチ類も同様に高級感がある。
- マウントリングの質感も非常に高い。
- 三脚座がアルカスイスプラットフォームに直接足を差し込めるというデザインとなっている。
携帯性:
- 一眼レフ用の150-600mmG2と非常によく似ているが、より小型・軽量化されている。
- ソニー製レンズは物理的に50%近く長く、やや重く、高価である。
- タムロン150-600mmに比べ、最大焦点距離がやや短いだけでなく、長辺の絞り値がF5-6.7とやや狭いため、小型化に繋がっている。それでもF値の代償は1/6EVだ。
- 適度な軽量設計と光学式手ブレ補正の効果で、手持ち撮影に適している。
- 三脚リングを取り外した状態で1,725gとなり、155gの軽量化が可能だ。
操作性:
- 3モードのVC(手ぶれ補正)、AF/MF、AFレンジリミッターのスイッチを搭載している。
- ズームロックはリングを前に倒すだけで、任意の位置でロックすることが可能だ。
- フォーカスリングは電子制御で、超微細なマニュアル操作でも良い精度だ。
- スイッチ類は手袋をしたままでも操作しやすい。
フォーカス:
- リング型超音波モーターではなくリニアモーターを使用している。このため。超高速・無音で、動画撮影時のAFにも適している。
- AFは非常に高速で、アクション、スポーツ、野生動物の撮影に非常に適している。
手ぶれ補正:
- モード1と2はそれぞれ静止画用とパンニング用だ。
- モード3は、実際の露光時にのみ手ぶれ補正をかける「フレーミング優先」である。
- 光学式手ブレ補正は、ボディ内手ブレ補正のない初期のソニーαミラーレスカメラでは約4段分、手ブレ補正機能付きカメラではもう少し補正効果があることが分かった。
解像性能:
- 広角側のシャープネスを活かすには、F5からF5.6まで絞るのがよい。フレーム端や隅のシャープネスがもう少し良好だと良かった。
- ズーム中域では、開放でもシャープな描写だ。
- よくあることだが、望遠端ではシャープネスが少し低下する。それでも、非常に良い状態だ。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- 記載なし。
色収差:
- 色収差はズーム全域と全ての絞り値で、無視できるほど小さい。カメラ内補正も可能だが、必要ない。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 糸巻き型の歪曲はズーム全域で(未補正の場合)少し目立つ。
周辺減光:
- 記載なし。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 記載なし。
総評
タムロンの超望遠ズームは、可変絞りでパワフルな描写を実現し、手持ち撮影に適したサイズと重量を実現している。この性能、この機能、この価格なら買いだろう。
- 長所:
・高速AF
・3モードの手ぶれ補正
・アルカスイス対応三脚座- 短所:
・開放F値
・APS-Cには大きすぎる
とのこと。
望遠端が少し短く、開放F値が少し暗いものの、超望遠ズームレンズとしては小型軽量で扱いやすいズームレンズに仕上がっていますね。価格も手ごろで導入しやすいのがGood。Digital Camera Worldのテストでは望遠側でパフォーマンスの低下が見られるものの、それでも良好な光学性能を維持しているようです。ただし、糸巻き型の歪曲収差を補正するために自動補正はオンにしておいたほうが良さそう。
私もα7R IVと組み合わせて使用しています。過度な期待は禁物ですが、良好な光学性能であることは間違いなく、6100万画素でも良好な解像性能が得られます。ボイスコイルモーターを使用しており、従来のステッピングモーター駆動(RXD)と比べて電光石火のAFを利用できるのも強みの一つ。ズームリングをスライドしてロックする構造は面白いですが、誤操作でスライドするとズームリングを回し辛くなるのが悩ましいところ。
タムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」交換レンズデータベース
関連レンズ
- FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS
- FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OS
- 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
関連記事
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 小型軽量・低価格ながら光学性能は十分
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ニコンZほどではないが僅差の性能
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDは実によくできたレンズ
- タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD は低照度には向かないがおススメできるレンズ
- タムロン 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD 暗めのレンズだが小型軽量で良好な光学性能
- タムロンが150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD ニコンZマウント用を正式発表
- ドイツ小売店が掲載の150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDは間違いなくニコンZマウント用
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD X-mountは純正よりも優れたボケ味
- タムロンが150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD X-mountの不具合と再調整について告知
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXDは妥協点もあるが携帯性に優れたAFレンズ