SIGMAレンズ カメラ レンズ 海外の評価

24mm F1.4 DG DN 優れたレンズだが開放の周辺がソフト

OpticalLimitsがシグマ「24mm F1.4 DG DN」のレビューを公開。全体的に見ると優れたレンズと評価しつつ、絞り開放を活かした天体撮影ではF1.4の隅がソフトで適していないと言及しています。

OpticalLimits:Sigma 24mm f/1.4 DG DN ART Review

  • 外観:決してがっかりしないビルドクオリティ。Artシリーズらしいプロ仕様の作り。花形レンズフードが付属。
  • 構造:防塵防滴。
  • 携帯性:このクラスとしては小型軽量。
  • 操作性:MFLスイッチでフォーカスリング操作を無効にできる。クリック解除に対応する絞りリングを搭載。
  • AF:STM駆動だが高速でノイズレス。
  • MF:MFリングは滑らかに回転する。
  • 手ぶれ補正:記載なし。
  • 解像性能:中央はF1.4から優れている。しかし中央付近では既に低下が見られ、特に隅ではぼやけている。F2まで絞ると画質は大幅に向上し、端や隅で良好な水準になる。F2.8からピークの性能。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:玉ボケは比較的綺麗だが縁取りが明瞭。F2で軽減する。口径食は隅のみ影響。前後のボケ質は広角レンズとして良好。前ボケは少し騒がしい。
  • 軸上色収差:F1.4で色づきが目立つ。F2でも明瞭で、F4まで絞っても痕跡が残る。
  • 倍率色収差:1-1.5pxの低い数値。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:1.3%の樽型。良好に補正されている。
  • 周辺減光:F1.4で3EVを超える。F2で1EV低下するが中程度の絞りでも1EV未満とはならない。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:記載なし。
  • 光条:F11以降で良好な結果が得られる。
  • 作例集
  • 総評:全体的にコストパフォーマンスに優れているが、明らかに優れた製品というわけではない。一般的な写真や動画撮影でその強みを発揮し、天体写真撮影ではあまり力を発揮しないだろう。
  • 競合について:GMは高価だが解像性能は優れている。
  • 備考

2022年に発売したシグマのフルサイズミラーレス用の広角大口径レンズ。F1.4の大口径を実現しつつ、一眼レフ用レンズから大幅な小型軽量化を実現。さらにMFロックスイッチを搭載しており、ピントを無限遠に固定して誤操作を予防することが可能。F1.4の大口径を活かした撮影で使いやすいレンズとなっています。

OpticalLimitsのレビューでは、特に中央が非常に優れた解像性能と評価。周辺部や隅はF1.4で少し出遅れるものの、絞ると急速に改善にする模様。目立つ軸上色収差にも言及しています。他のレビューサイトの評価と比べると非常に辛口で、特にフレーム隅の性能低下については他のサイトと意見が食い違っているように見えます。OpticalLimitsがテストした個体の問題なのか、テスト環境に起因する問題なのか、それとも実際にこのようなパフォーマンスなのか気になるところ。

シグマ 24mm F1.4 DG DN 最新情報まとめ

レンズの仕様

レンズの仕様
発売日 2022年8月26日 初値 132,000円
マウント E/L 最短撮影距離 0.25m
フォーマット 35mm 最大撮影倍率 1:7.1
焦点距離 24mm フィルター径 72m-m
レンズ構成 14群17枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.4 テレコン -
最小絞り F16 コーティング SMC
絞り羽根 11枚
サイズ・重量など
サイズ φ75.7 x 95.5mm 防塵防滴 対応
重量 520g AF STM
その他 絞りリング・MFL・AFL
付属品
LH782-01・LCF-72 III

関連レンズ

関連記事

-SIGMAレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-,