Radojuvaがシグマの交換レンズ「60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports」のレビューを掲載。個性的で便利な10倍超望遠ズームで基本的に良好な光学性能と評価。ただし非常に重たく、有用な使い方を見つけることが出来なかったと言及。
個性的な光学10倍望遠ズーム
Radojuva:Обзор Sigma 60-600mm 1:4.5-6.3 DG S (Sport, OS)
- 幅広いズームレンジを持つ超望遠レンズだ。優れたビルドクオリティと画質を備え、ニコンFマウントでこのレンズに代わる選択肢は存在しない。
- 過去にシグマは50-500mm F4-6.3のレンズをいくつかリリースしており、このレンズはこの系統の最新モデルである。
- 鏡筒は様々な素材からできており、マグネシウム合金やTSCなどを使用している。
- レンズマウントをはじめ各所に防塵防滴仕様が施されている。さらに前玉にはフッ素コーティングを採用しているのでメンテナンスが容易だ。
- 前玉周囲はゴム引きされており、ある種の保護バンパーのような役割を果たす。同様の仕様はレンズフードにも施されている。
- ズーム操作はリングのみならず、直進ズーム操作にも対応している。
- 三脚リングは90度ごとにクリックがあり、アルカスイス互換のプレートを備えている。プレートは幅広く、大きなレンズの重量を支え、バランスを取るのに十分な大きさだ。
- ズームリングは60mmで固定することが出来る。
- ズーム操作により後玉が前方へ移動する。このため、ポンプのように空気の出入りがある点に注意が必要だ。
- フォーカシングはリングタイプの超音波モーターを使用している。AFは高速かつ静かに動作するが、光環境によって変化する可能性がある。D850・D3200・D40との組み合わせで問題なく動作した。
- フォーカスリングの回転角は約135度だ。
- 最短撮影距離は焦点距離によって異なり、撮影倍率が最も大きくなるのは200mm時の1:3.3だ。とても優れた接写性能である。
- マニュアルオーバーライド機能があり、これはニコンレンズの「M/A」に相当する。
- 3系統のフォーカスリミッターを搭載しているが、MF時は無効となる。
- 基本的にF5.6までのレンズでAFに対応しているカメラでも、良好な条件であれば望遠側 F6.3でも問題なく動作する。このレンズは250mmの段階で開放F値がF5.6を超える。
- フォーカシング関連
ーこのレンズでは顕著なフォーカスブリージングが発生する
ーフォーカスシフトは200mmで顕著となる
ーフォーカスリングにハードストップが無いので素早く無限遠に合わせづらい
ーサードパーティ製レンズのため、一部カメラでは互換性が保証されていない
ーシグマ製テレコンバージョンレンズに対応している
ーアダプター経由でのZカメラとの相性は不明- 電磁絞りのため、古いカメラでは絞りが動作しない。互換性は低くなるが、絞りのレスポンスや精度が向上し、より静かな動作が可能だ。
- 光学手ぶれ補正は動作中に駆動音が聞こえてくる。
- 画質は基本的に60mmでともて優れており、600mmでは全体的に画質が著しく低下する。高い光学倍率で画質に負担がかかっていることは明らかだが、それでも多くの写真撮影には十分な画質に見える。
- 歪曲収差や周辺減光はこの価格のレンズに期待するものだった。
1か月以上使用しているが、レンズが非常に重く、取り扱いはとても難しい。有用な使い方はいまだ見つけられていない。おそらく被写体ありきで選択するレンズだ。広角側が必要なければ「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」や「SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2」も検討してみよう。とは言え、個性的な超望遠ズームレンズであり、注目に値するものだ。
長所:幅広いズームレンジ・複数のモードを備えた光学手ぶれ補正・USB Dock・MO対応・直進ズーム対応・9枚羽根の電磁絞り・優れたビルドクオリティ・基本的に良好な光学性能
短所:重い・フィルター径が大きい・ドロップインフィルターなし・内筒の自重落下・ズーム操作により空気が出入りする可能性・最短撮影距離が焦点距離で異なる・フォーカスリングの回転方向・望遠端やフレーム周辺部の画質低下
とのこと。
類を見ない光学10倍の超望遠ズームは個性的ですが非常に重く、汎用性が有りそうで無さそうなレンズに仕上がっている模様。散歩レンズには不向きですが、定点で様々な焦点距離を必要とする被写体や撮影現場に適しているようですね。重量は2.7kgもあり、ボディと組み合わせると3kg超。三脚か一脚と組み合わせて運用したいところ。
実際に作例を確認してみると、中央は600mmでも良好な光学性能を維持しているように見えます。ボケはいくらか騒がしいものの、このレンズの利便性を考慮すると妥協すべきポイントかもしれません。
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsのレビュー・作例を集めているページはコチラ
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports SIGMA | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Nikon | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports Canon | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
レンズフード LH1144-01 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
TRIPOD SOCKET TS-101 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
かぶせ式レンズキャップLC-740E | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FRONT CAP LCF ? 105mm(付属) | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
- EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
- EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×
- AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
- AF-S NIKKOR 180-400mm F4E TC1.4 FL ED VR
- AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
- AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II
- 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
- 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
- 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
- APO 50-500mmF4.5-6.3 DG OS HSM
- 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
- SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
- SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマ 35mm F1.2 DG DN | Art ソニーEマウント 生産完了
- シグマ 16mm F1.4 DC DN / 23mm F1.4 DC DN RF-mount 1月23日 予約販売開始
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.6 減光・逆光編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.5 ボケ編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.4 諸収差編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.3 遠景解像編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.2 解像チャート編
- シグマ 135mm F1.8 DG HSM | Art レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- シグマがキヤノンRF用ズームレンズのAF動作改善ファームウェアを配信開始
- シグマが「24-70mm F2.8 DG DN II」の一部ロットをリコール
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。