Canonレンズ RFレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

RF100mm F2.8 L MACRO IS USMの「SAコントロール」は役に立たない可能性あり

Lesnumeriquesがキヤノン「RF100mm F2.8 L MACRO IS USM」のレビューを公開。他社ほどではないものの良好な解像性能を備えたマクロレンズと評価。SAコントロールリングは役に立たない可能性があるとのこと。

Lesnumeriques:Test Canon RF 100mm F2.8L Macro IS USM : un objectif macro hors du commun

外観・構造:

  • RFレンズらしいデザインだ。
  • 外装はプラスチックと金属パーツで組み立てられている。耐衝撃性はあるものの、小傷には弱い。
  • レンズ先端にはLレンズらしい赤色のリングが装飾されている。
  • 防塵防滴仕様のレンズである。

携帯性:

  • このクラスとしては重めのレンズだが、ニコン NIKKOR Z 105mm F2.8 VR Sはさらに重い。
  • 全長がとても長い。

操作性:

  • レンズ先端のコントロールリングはノッチ付きで回転する。割り当てる機能は数多い。
  • フォーカスリングはかなりの抵抗感があり、正確なマクロ操作が可能だ。
  • SAコントロールリングを操作することで球面収差を制御することが可能だ。これによりボケ質を変化させることが出来る。通常はニュートラルな状態でロックすることが出来る。
  • 側面にはAFリミッター・AF/MF・手ぶれ補正に関する3系統のスイッチを搭載している。
  • マクロでは重宝する距離指標が無い。

オートフォーカス:

  • EOS R5と組み合わせて、がっかりすることのないAF性能だ。高速かつ静かなAFである。
  • 1.4倍のマクロ撮影が可能だ。通常の等倍マクロレンズよりも被写体を大きく写すことが出来る。

マニュアルフォーカス:

  • 記載なし。

手ぶれ補正:

  • 記載なし。

解像性能:

  • EOS R5と組み合わせてテストした。
  • 絞り開放から立派なシャープネスだ。しかし、シグマやニコンの最新マクロレンズほどピークの解像性能は高くない。
  • 画質は良好だが期待以上のものではない。

像面湾曲:

  • 記載なし。

ボケ:

  • よく見ると玉ボケが完璧な円形ではない。ただし、玉ボケ内の描写に欠点は見られない。
  • SAコントロールリングを操作することでボケを柔らかくしたり、騒がしくしたりすることが出来る。しかし、少し調整しただけでシャープネスがソフトになる。新鮮な機能だが、実用的とは言い難い。

色収差:

  • 色収差の補正は良好だ。

球面収差:

  • 記載なし。

歪曲収差:

  • 歪曲収差は良く抑えられている。

周辺減光:

  • 絞り開放で目立つ光量落ちが発生するが、絞ると改善する。

コマ収差:

  • 記載なし。

逆光耐性:

  • 記載なし。

総評

RF100mm F2.8L Macro IS USMは、良いマクロレンズだ。1.4倍の高い撮影倍率と相まって、被写体をより際立たせることができる。しかし、シャープネスが他社に比べて若干劣ること、SAコントロールは、あまり役に立たないのではないかとの疑問が残る。しかし、ミラーレスカメラ用としては初の本格的なマクロレンズとして、マクロ写真愛好家を満足させることができるレンズだ。

  • 長所
    ・手ぶれ補正
    ・1.4倍マクロ
    ・防塵防滴
    ・コントロールリング
    ・各種スイッチ
    ・F2.8から良好なシャープネス
  • 短所
    ・競合レンズよりもピークの解像性能が少し低い
    ・完璧なボケではない
    ・扱いの難しいSAコントロールリング

とのこと。
私もEOS R5と組み合わせるために購入しており、解像性能やSAコントロールの印象はほぼ同じ。良好なマクロレンズに違いはありませんが、ニコンやシグマのマクロレンズほど際立った解像性能では無いように見えます。とは言え、1.4倍の撮影倍率や高速オートフォーカス、効果的な手ぶれ補正、SAコントロールリングなど、機能的で面白いマクロレンズであるのは確か。

そうは言ったものの、EFレンズや競合他社のマクロレンズと比べると高めで、価格差を埋めるほど魅力的かと言うと悩ましいところ。個人的には高速AFだけでも一見の価値ありだと思いますが、MFメインで、SAコントロールリングも使わないのであれば、割高と感じるかもしれません。

特にSAコントロールリングは非常に癖が強いので、慣れるまで時間がかかると思います。このリングを操作することで、球面収差が変動する以外に、解像性能をはじめ、色収差や画角も変化します。ピント前後のボケ質だけ調整できると良かったのですが、そうシンプルな機能ではない模様。Lesnumeriquesは「役に立たないかも」と辛口ですが、大部分の撮影では実際そうだと思います。花をドリーミーに写す際は球面収差の「柔らかさ」が役に立つときもありますが…。

キヤノン「RF100mm F2.8 L MACRO IS USM」交換レンズデータベース

RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古品を探す

関連レンズ

一眼レフ用(アダプター必須)

関連記事

管理人のレビュー

-Canonレンズ, RFレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-