Xitekがソニー「FE 50mm F2.5 G」「FE 40mm F2.5 G」「FE 24mm F2.8 G」のレビューを公開。中央は開放からシャープですが、周辺部はF4程度まで絞りたいとのこと。
Xitek:小巧三?客 索尼FE 50mm F2.5 G、FE 40mm F2.5 G以及FE 24mm F2.8 G??
- 他のソニー製レンズと比べて極端に全長が短いレンズ群だ。さらに3本のレンズは同じ直径・全長で揃えられている。ソニーがレンズデザインに多大な努力を払ったことが見て取ることが出来る。
- レンズサイズが同じだと、スタビライザーに搭載する場合などの調整作業が簡単である。
- レンズフードは40mmと50mmが同じ形状だが、24mmは一般的なフードの形状を採用している。もちろんフィルター径はどのレンズも49mmだ。
- 外装はフォーカスリングや絞りリングを含めて金属製だ。
- レンズにはAF/MFスイッチやAFLボタンも搭載している。
- G Masterレンズと同じく、絞りリングを無段階操作に切り替えることが可能だ。
- どのレンズもα7Cとの組み合わせでバランスが良い。
- レンズ構成
・50mm F2.5 G:9群9枚・非球面2・ED1
・40mm F2.5 G:9群9枚・非球面3
・24mm F2.8 G:7群8枚・非球面3・ED1- 50mm F2.5 Gの中央シャープネスはとても良好だが、端は少し見劣りする。とは言え許容範囲内だ。F4まで絞ると全体的に向上し、F8?F11でピークの画質となる。F16から画質は低下し始め、F22の最小絞りでシャープネスに大きな影響がある。
- 40mm F2.5 Gの絞り開放は50mmと同傾向だ。中央は心置きなく使用できるが、フレーム端は少し見劣りする。F4まで絞ると中央は向上するが、端は改善しない。F5.6まで絞るとフレーム端も改善する。基本的にF8まで絞ると全体が最高画質だ。F16から画質は低下し始め、F22の最小絞りでも画質は許容範囲内だ。
- 24mm F2.8 GもMTF曲線に沿った性能に見える。絞り開放の端は少し弱いく、F4まで絞ると中央はさらに高まり、F5.6まで絞ると端の画質が改善する。F8まで絞ると中央と端の画質がさらに向上し、F11までピークの画質を維持し続ける。F16から画質は低下し始め、F22の最小絞りでも画質は許容範囲内だ。
- 逆光耐性は24mmが最も良好だ。F11まで絞っても僅かなフレアしか発生しない。次いで50mmが続き、40mmが最も目立つが、比較的良好だ。
- 50mm F2.5 Gは絞り開放で僅かにパープルフリンジが発生する。しかし、深刻な問題ではない。
- 40mm F2.5 Gは比較的目立つフリンジがあるものの、1段絞ると解消する。
- 24mm F2.8 Gは理想的な色収差の補正状態だ。
- 周辺減光の影響は基本的に3本とも同じだ。絞り開放では一定の光量落ちが見られ、F8まで絞ると解消する。ただし、24mmはより目立ち、F8でもある程度の光量落ちが残る。
- ソニーα7Cと組み合わせた時に歪曲収差の補正は切ることが出来ない。
- どのレンズも玉ボケは中央で円形だが、端では変形が見られ、絞りの形状も明らかとなる。
- ボケは焦点距離通り、50mmが最も大きくなり、40mm、24mmと続く。
- F11まで絞ると、3つのレンズは14本の光条が発生する。どのレンズも比較的良好な描写だ。
3本ともサイズ・重量・画質・AFが優れている。そして画質と携帯性のバランスが良く、フルサイズをはじめAPS-Cボディにも適している。風景・旅行・日常・カジュアルな撮影に適している。唯一残念な点は、競合レンズと比べるとクローズアップ性能が平凡であることだ。
とのこと。
どのレンズも絞り開放から良好な中央解像性能ですが、周辺は少し絞る必要がありそうですね。私が手に入れた40mm F2.5 Gは、接写だと絞り開放から全体的に良好ですが、遠景の場合は少し絞りたいと感じました。とは言え、F2.5から実用的な画質であり、細部にこだわらなければF2.5から許容範囲内となるはず。それに中央はF2.5から極めてシャープな描写です。そしてXitekの実写作例も同様に見えます。
どのレンズも単焦点レンズとしては口径が小さいものの、ボケの口径食が強いですね。さらに非球面レンズの影響で玉ボケの描写にムラがあり、特に40mmは縁取りが強い模様。ただし、実写作例を見る限りでは極端に騒がしい描写では無さそう。
FE 24mm F2.8 G | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FE 40mm F2.5 G | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
FE 50mm F2.5 G | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
関連レンズ
- FE 24mm F1.4 GM
- 24mm F3.5 DG DN
- 24mm F1.4 DG HSM
- 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- AF 24mm f/2.8 FE
- Loxia 2.4/25
- Batis 2/25
関連記事
- FE 24mm F2.8 G 性能は良くも悪くもないが小型軽量で優れたビルドクオリティ
- ソニー FE 24mm F2.8 Gはタムロンとの共同開発か?
- ソニー FE 24mm・40mm・50mm Gシリーズは期待を裏切らないシャープネス
- FE 24mm F2.8 Gは歪曲と光量落ちが問題となるが非常にシャープなレンズ
- ソニー「FE 24mm F2.8 G」はフレーム端まで非常にシャープな小型軽量レンズ
- ソニー「FE 24mm F2.8 G」優れた性能・機能を備えた小さなプレミアムレンズ
- ソニー「FE 24mm F2.8 G」の周辺解像は絞ると低下する
- ソニー「FE 24mm F2.8 G」は歪曲が目立つものの高機能な広角レンズ
- Xitekが「FE 50mm F2.5 G・ 40mm F2.5 G・24mm F2.8 G」のレビューを公開
- Mobile01が「FE 50mm F2.5・FE 40mm F2.5・FE 24mm F2.8」のレビューを公開
サイト案内情報
ソニーレンズ関連記事
- 2025年にソニーがラインアップにない新レンズを2本追加する?
- FE 28-70mm F2 GM 驚くほど軽い開放F2の傑作ズームレンズ
- FE 600mm F4 GM OSS 高価だが抜群の性能
- FE 20-70mm F4 G 単焦点ほどではないが多目的に使えるズームレンズ
- FE 28-70mm F2 GM は特に望遠側で24-70 GM IIよりも優れた解像性能
- ソニー FE 28-70mm F2 GM 予約販売開始
- FE 28-70mm F2 GM のボケは標準ズームとして非常に良好
- DPReviewが FE 28-70mm F2 GM のサンプルギャラリーを公開
- FE 28-70mm F2 GM は史上最高のレンズのひとつ
- FE 28-70mm F2 GM 逆光耐性が欠点となるが驚くほど高性能
最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。