過去にいくつか未発表製品の登場を的中させているhow2fly氏が2月22日 JSTにタムロンがなんらかの発表を行うと発信しています。CP+直前でどのような発表となるのか気になるところですねえ。
来週、タムロンが発表を実施する。
2月22日 JST
とのこと。
同氏は過去にタムロンの開発発表を的中させているので、今回の情報も期待できるかもしれませんね。CP+前日と言うこともあり、何らかの新製品の発表か、開発発表となるのでしょうか?
Fuji Rumorsが少し前に「中国以外のレンズメーカーがXマウントレンズを発表」と噂していましたが、この情報が該当するのか気になるところ(Fuji Rumorsはその後にサムヤンと言及しているので違う可能性あり)。APS-Cレンズではないとすると、Eマウント用のフルサイズ対応レンズでしょうか?もしくは既存レンズのZマウントモデルなのか気になるところ。一週間後に発表されると噂されているので、今後の追加情報に期待。
タムロン Di IIIレンズ一覧
フルサイズ
- 17-28mm F/2.8 Di III RXD
- 20-40mm F/2.8 Di III VXD
- 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
- 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
- 35-150mm F/2-2.8 Di III VXD
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
- 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
- 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD
- 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
APS-C
- 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD
- 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
- 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC
- 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD
マイクロフォーサーズ
タムロン関連記事
- タムロン「90mm F2 Di III 1:1」「90mm F2.8 Di III 2:1」を想定したような特許出願
- タムロンが11-20mm F/2.8 Di III-A RXD X-mountを正式発表
- 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD X-mountの発売に関する噂情報
- 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXDは高性能だがビルドクオリティに妥協が必要
- 50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXDはズーム全域で見事な画質
- タムロン「75mm F1.4 Di III」となりそうな光学系の特許出願
- タムロンは可能であれば全製品をZマウント用に投入しようと考えている
- タムロンが11-20mm F/2.8 Di III-A RXD X-mountの開発を発表
- 2月22日にタムロンがなんらかの発表を行う?
- タムロン「13mm F1.8 Di III-A」を想定したような光学系の特許出願