タムロンUSがInstagram上で気になるティーザーを公開したと話題になっています。これが新製品のティーザーなのか、同アカウントでの小規模なイベントとなるのか、今のところ不明。期待するには時期尚早かなと。
この投稿をInstagramで見る
Sony Alpha Rumors:Tamron teases the launch of new lens(es) on March 15th
タムロンUSはこのティーザー画像をInstagramに投稿した。何が発表されるのか、一言も書かれていない。新しいEマウントレンズかもしれないし、現行EマウントレンズのZマウントやRFマウント版かもしれない。
Sony Alpha Rumorsはなんらかの新製品が登場すると推測しているようですね。個人的にアカウント内での小規模なイベントの可能性は残っているのかなと。これまでタムロン製品の予告は何等かの形で「新製品が登場する」と言ったニュアンスを含むティーザーでしたが、今回は発表日時しか分からず、しかもタムロンUSのInstagramアカウントでのみ公開しています(タムロンUSの公式ウェブサイトでは公開していない)。
とは言え、国内では本日に正式なティーザーが登場する可能性もあります。国内でなんらかの動きがあればテンションを上げていきたいところ。
更新
Sony Alpha Rumorsによると、どうやら新しいプロモーションらしいとのこと。
参考:タムロン新Di IIIシリーズ一覧
- 17-28mm F/2.8 Di III RXD
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
- 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
- 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2
- 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
サイト案内情報
特許関連記事
- キヤノン 樹脂レンズ使用の光学系「28-105mm F4」「24-35mm F2」に関する特許出願
- コシナ ミラーレス向け「50mm F1.4」「50mm F1.5」光学系の特許出願
- 富士フイルム「伸びる50-135mm F2.8」「18-135mm F3.5-5.6」「18-300mm F3.5-6.3」光学系の特許出願
- ニコン 「85-135mm F1.8-2.8」を想定したような光学系の特許出願
- タムロン「200-800mm F6.7」「200-600mm F5.6」を想定したような特許出願
- キヤノン「20mm F1.4」「24mm F1.4」「28mm F1.4」光学系の特許出願
- キヤノン 魚眼レンズと歪曲を抑えるリアコンバージョンレンズに関する特許出願
- キヤノン 電動制御を意識したインナーズーム式の広角レンズ光学系の特許出願
- タムロン 70-300mm F4.5-6.3 Di III RXD用と思われる特許出願
- キヤノン インナーズームタイプ「180-600mm F5-6.3 IS」「200-700mm F5-7.6 IS」特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。