DPReviewがキヤノンのミラーレス用交換レンズ「RF85mm F1.2L USM」のサンプルギャラリーを更新しています。
キヤノンRF85mm F1.2L USMは新生RFシステム用に投入された中で最も印象的なレンズだ。絞り値に関わらずシャープであり、特にポートレートにおいて優れた描写である。あらゆるカメラシステムの中で、我々のお気に入りレンズの1本となりつつある。この夏に撮影した写真をいくつかRAW現像したので確認して欲しい。
各所で高い評価を得ている大口径単焦点ですが、特にDPReviewは最初からべた褒めしているレンズですね。「EF35mm F1.4L II USM」と同じく、BRレンズを使用して高度な色収差補正を実現しています。シャープなレンズながらボケは滑らかで心地よい描写に見えます。既にFlickr Groupなどで本レンズによるユーザー投稿が始まっているので併せて確認しておくと良いでしょう。
間もなくEOS Rシリーズに瞳AFなどを改善するファームウェアアップデートが公開されると言われているので、被写界深度の浅い本レンズがより使いやすくなるかもしれません。ちなみについ先日、このレンズの開発を想定した特許出願がいくつか公開されました。採用されたレンズ構成の他にも検討していた構成があった模様。
RF85mm F1.2L USMのレビュー・作例を集めているページはコチラ
RF85mm F1.2L USM | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズポーチ LP1424 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズフード ET-89 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズキャップ E-82 II | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズダストキャップ RF | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
スポンサーリンク
関連レンズ
RFマウント
EFマウント
- EF85mm F1.8 USM
- EF85mm F1.4L IS USM
- EF85mm F1.2L II USM
- 85mm F1.4 DG HSM
- 85mm F1.4 EX DG HSM
- SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016)
- Milvus 1.4/85
- Otus 1.4/85
- Planar T* 1.4/85
- AF85mm F1.4 EF
- XP85mm F1.2
- 85mm F1.4 Aspherical IF
- SPEEDMASTER 85mm F1.2
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノンはRF300-600mm F5.6 L IS USMを計画している?
- RF50mm F1.4 L VCM用と思われるキヤノンの特許出願
- キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 生産完了
- キヤノン インナーフォーカスタイプ「50mm F1.2」光学系の特許出願
- DPReviewがRF20mm F1.4 L VCMのサンプルギャラリーを公開
- キヤノン「300mm F2.8 IS」「400mm F2.8 IS」「500mm F4 IS」光学系の特許出願
- キヤノンはRF85mm F1.4 L VCMを計画している?
- キヤノンはこれまで見た事もないズームレンズを準備している?
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- 焦点工房がレデューサー内蔵AFアダプター Fringer FR-FX071 取扱開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。