Photons to Photosがニコン「Z 9」のダイナミックレンジテストの結果を公開。EOS R3のようなノイズリダクションは見られず、デュアルゲインISOはISO500で効き始める模様。
- デュアルコンバージョンゲインはISO500からで、どのISO設定でもノイズリダクションの焼き付きは見られなかった。
- 技術的には、ノイズリダクションを行うと多少のボケが発生するが、キヤノンのユーザーからは画質に不満を感じるという報告は無い。
- 個人的には、後処理で自分でノイズリダクションを行うのであれば、信号処理が行われていないファイルから始めたいと考えている。
- この情報だけでニコンのセンサーがソニー製と断定できるものではない。
- ISO感度はカメラの設定値である。
最大PDR 低照度ISO 低照度EV Z 9 11.30 4144 10.37 Z 9 DX 10.49 1893 9.24 Z 7II 11.60 4157 10.38 D6 9.18 5772 10.85 EOS R3 11.91 6617 11.05 EOS R5 11.85 5435 10.76 α1 11.36 5215 10.70 α9 II 10.90 5709 10.84
ダイナミックレンジはZ 7IIやZ 6IIとほとんど同じであり、積層型CMOSセンサーによる高速読み出しのデメリットはほとんど無さそうですね。一眼レフ「D6」と比べると、高画素ながら遥かに良好なダイナミックレンジを実現しています。風景からスポーツまでなんでも撮影できる万能機と見て間違い無さそう。APS-Cクロップ時もベースISO感度でD500やZ 50と互角、デュアルゲインISO後もほとんど変わらないパフォーマンスで使用することが出来る模様。
ちなみに競合他社の「EOS R3」や「α1」ともほぼ同じ。EOS R3はベースISO感度で僅かに有利。横軸には少し差があるものの、(比較する場合は)カメラのISO設定であり実効ISO感度では無い点に注意が必要です。
Z 9 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
Z 9関連記事
- ニコンが動画撮影機能を強化するZ 9の最新ファームウェア Ver5.10を配信開始
- ニコンフランスがZ 9用ファームウェアVer5.10をフライング告知
- ニコン Z 8などのファームウェアアップデートは問題発生で延期している?
- ニコンは間もなくEXPEED 7 モデルを中心に新ファームウェアを公開する?
- ニコンZ 9のAFを強化する新ファームウェアが近いうちに公開される?
- ニコンのRED買収は2022年の訴訟を契機としている
- ニコンがZ 9用のファームウェア Ver 5.00を公開
- ニコン Z 9 Ver3.0・4.0の大部分は要望や意見を反映したもの
- ニコンは間もなくZ 8やZ 9の大規模なファームウェアアップデートを発表する?
- ニコン Z 8とZ 9の新ファームウェアに関する詳細の噂情報